お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:kubitaoru
ビール部のことを語る

昨夜がおでんだったら今夜もおでん。
キリン一番搾り 岡山づくりをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

昨夜土鍋を出して使ったので今夜も鍋。
おでんを肴に一番搾り 山口に乾杯をいただきます。
いきなりの鍋シーズン突入です。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

スーパーでは鍋コーナーが充実。
まださほど涼しくもないのですが旬ということで
キムチ鍋にしました。
キリン一番搾り 徳島に乾杯をいただきます。
キムチは別添えでお好みの辛さに仕上げます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

2時間ほど走ったので鶏肉をリクエストした。
鶏肉のトマト煮、焼きなすの肉味噌、ポテトサラダを作ってもらいました。
キリン一番搾り 広島に乾杯をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

観月祭で場所とりすませてとりあえず一杯。
キリン 秋味をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

明星チャルメラバリカタ麺。
90秒で煮える極細麺で手早くて良いのですが、卵が煮える間が無い。
一番搾り 鳥取に乾杯をいただきます。
iPodは小さくて使いにくいぞ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

天然はまちの腹身の短冊が3割引で350円。
刺身と炙りにしました。
一番搾り 秋田に乾杯をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

沖さわらのスパイス焼き、なすのオリーブオイル焼き、
なすの味噌汁を作りました。
ハイネケンをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

豚肉のおろしぽん酢焼きと
ナスの煮物を作ってもらいました。
キリン一番搾りをいただきます。
走った後のビールは美味い。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

畑から帰って遅めの昼食。
卵とウィンナーを焼いてバドワイザーをいただきます。
昼ビールにコクなんか必要ない。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

タコとエビのアヒージョパン粉チーズ炙りを作りました。
嫁さんはインゲンの肉巻き蒸し梅肉を作ってくれました。
大好きなよなよなエールをいただきます。
台所にバーナーを常備したので
なんでもかんでも炙りまっせ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

家に帰ってお庭でビール。
麦とホップ秋の薫り麦をいただきます。
よく晴れた一日でしたが水遣りは明日でもいい感じ。
やはり陽射しも気温も少し真夏とは違うようです。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

サッカーがあるので料理はお惣菜で適当に。
キリン一番搾り福井に乾杯をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

今年初のサンマを焼いてもらいました。
キリン一番搾り富山に乾杯をいただきます。
先日初入荷の時は一尾300円だったのが
200円になったので思い切ったようです。
あとは100円まで下がったらまた食べよう。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

2杯目は初飲みの秋ビール。
サッポロ 麦とホップ 秋の薫り麦をいただきます。
キリン 秋味
サントリー 京の贅沢
アサヒ 秋の膳と
4社揃いましたね。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんが野菜メインの天ぷらと玉ねぎとトマトのサラダ、
味噌汁を作ってくれました。
ヱビスの華みやび 朝顔缶をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

豚バラ焼きとスープカレーを作ってもらいました。
カレーには落果した庭の青リンゴをすり下ろして入れてくれました。
カレーだからインドの青鬼をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

産直で鱧と鯛が安かったので
一日遅れの誕生祝いに腕を振るいました。
鱧の三種盛り(炙りすだち塩、たれ焼き山椒、湯引き梅肉)。
鯛のお造りと炙り、鯛にぎり寿司(背身、腹身、炙り)。
キリン一番搾り 石川に乾杯をいただきます。
久しぶりに寿司を握りました。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんの誕生日なのでちょっとオサレなイタリアンのお店で
とりあえずのビール(小)。
いただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

焼きなすの三種盛り、なすの辛子漬け、
こんにゃくの煮物、冷や奴を作ってもらいました。
今夜の嫁さんは気合いが入っていました。
キリン一番搾り 山形に乾杯をいただきます。