お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:kubitaoru
ビール部のことを語る

砥部焼まつりにて一杯。
ビールが500円、タンブラー付きで1,000円。
タンブラーでおかわりは500円。
当然タンブラー付きで唐揚げとじゃこカツを肴に
いただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

余ったおかずを冷凍していたのを色々解凍して
グランドキリン夜間飛行をいただきます。
豚キムと牛すじの煮込み、枝豆と椎茸の煮物、
そしてブロッコリ。
ブロッコリの在庫がはけて、めでたい。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

アスパラとチーズの豚バラ巻き蒸し、
米ナスのオリーブオイル焼き、トマトの丸ごとシャーベット
ミカンの盛合せ(ハッサクとはるか)、そしてブロッコリ。
サントリープレモル香るエールをいただきます。
4月14日はオレンジデー。
愛媛でもあまり知られていない。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

毎日かなりのブロッコリを食べて
ようやく明日片付きそうです。
プレモル 香るエールをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

夕食の準備はできている。
チーズをツマミにヤッホーの月面画報
ベルジャンペールエールをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

鯖カツカレーとブロッコリサラダを作りました。
水曜日なので水曜日のネコをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

いわゆる晩酌の一杯。
チーズをツマミにサントリー プレモル
香るエールをいただきます。
昨日がカレーだったから今日もカレー。
料理しなくていいんだな。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

新玉葱がメインのポークチャップとカレーを作りました。
サントリー 東京クラフト ペールエールをいただきます。
ご飯を少なくして食べ過ぎに注意。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

こんな時間にチョイと一杯。
抹茶のチョコやおかきをツマミに
インドの青鬼をいただきます。
苦味が好きだなー。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

二杯目はサッポロプラチナクリア。
室戸に行った時のお土産の
鯨の大和煮を肴にいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

お昼が遅かったうえに花見のつまみを
食べ過ぎてお腹があまり空かない。
チーズとチーザとスタッフドオリーブで
セントポーリガールをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

自宅から徒歩3分の河川敷で嫁さんと花見。
一番搾り若葉香るホップをいただきます。
晴れの予報は外れて花曇り。
桜は青空も良し
曇り空もまた良し

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

子持ち高菜のスープを作ってもらいました。
あとは昨夜の残りで充分。
サントリー東京クラフト ペールエールをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ようやく書斎(そう呼ぶことにした)の机の上だけ片付けて
パソコンが置けるようになった。
ウィスキーと焼酎も常備して万全の体制に。
よなよな香りのエールビールをいただきます。
あとは床が半分以上見えるように頑張る。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリと
ブロッコリと鶏肉のトマト煮、ブロッコリのサラダを作りました。
琥珀ヱビスをいただきます。
のだめカンタービレを読んでミレリーゲ・を作ったのがはやもう12年前。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

消費期限の来る豚肉と
賞味期限の過ぎたキムチがあったので
必然的に豚キム。
サッポロプラチナクリアをいただきます。
休肝日を設けたいのだけれど
ビールを飲みたくならないメニューが思いつかない。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

新玉葱と公魚の南蛮漬け、青梗菜と白菜の花芽蛸の酢味噌和え、
あさりのバター、新玉葱と鯛のカルパッチョ、
新玉葱の味噌汁を作ってもらいました。
キリン一番搾り 若葉香るホップをいただきます。
嫁さんが酒を飲みたそうなメニューです。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

一人の夕食。やさぐれてビールを飲む。
手羽元のおろしポン酢煮を肴に
お酒の量販店で買った初飲みの
セントポーリガールをいただきます。
何が良いってラベルの彼女が。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

手羽元のおろしポン酢煮と法蓮草のお浸し、
小松菜の炒り卵、キムチ炒め、昆布炒めの三種、
ブロッコリのサラダとサツマイモの味噌汁を肴に
初飲みのサッポロ プラチナクリアをいただきます。
野菜はほとんど自家製、後は鶏肉だな。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

手羽先の塩焼き、長ネギのための焼き鳥、
ほうれん草のおひたし、ブロッコリサラダ、
昨夜の子持ち高菜のポトフを肴に
一番搾り 若葉香るホップをいただきます。