お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:kubitaoru
ビール部のことを語る

お正月の故郷大洲のお土産、鮎の飴炊きを肴に
一番搾り 初春初づめをいただきます。
飴炊きも美味いが塩焼きが好きだな。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

鰤のお造りとのれそれぽん酢、鶏ごぼう鍋を肴に
クリアアサヒ 桜の宴をいただきます。
春は名のみの鍋の美味さや。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

椿まつりの屋台で一杯。
生中をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ホタテとエビのアヒージョ、鶏スープ、
紅まどんなとトマトのサラダを作りました。
キリン一番搾り 初春初づめをいただきます。
鶏スープは風邪予防にいいと聞いたので作りました。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

せせり鍋とレンコンをつつきながら
水曜日のネコをいただきます。
水曜日だから選んだけれどベルジャンホワイトと鍋も悪くない。
冬は土鍋の乾く暇なし。
冬は土鍋の乾く暇なし。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

蓮根の煮物、砂肝の生姜煮、
鶏皮とエリンギのたれ焼きを作りました。
大好きな銀河高原 小麦のビールをいただきます。
一月を無事に締められたお祝いに飲むよ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ポークソテーのトマト煮、ジャガベーコンスープ、
サラダを肴にキリンクラシックラガーをいただきます。
トマトのスープが絶品でパンにつけて残らずいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

2時間走って風呂入ってビール。
卵と豆腐を鶏すきの残り出汁で煮て
一番搾りをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

鶏ごぼう鍋とサーモンフライ、ポテサラを肴に
大好きなよなよなエールをいただきます。
嫁さんお出かけでひとり鍋。
舞茸が美味いです。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

二日目のトマト鍋とカルボナーラスパ、
グリーンサラダとアボカドヨーグルト。
ヱビスの華やぎの時間でいただきます。
良い取り合わせのメニューになりました。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

寒いので今日も鍋。
嫁さんの好きなトマト鍋にしました。
ヱビスの余韻の時間をいただきます。
冬は土鍋の乾く暇なし。
冬は土鍋の乾く暇なし。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

寒いので鍋。
白湯スープの鍋をキムチで好みの辛さにしつつ
キリン一番搾り 初春初づめをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

鱧のオリーブオイル焼き、
二日目のポトフとマカロニサラダで
キリンクラシックラガーをいただきます。
半額になった鱧をポトフに合わせて洋風にしました。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ポトフとカルボナーラリゾットとサラダ。
キリン クラシックラガーをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

朝から続いていた霰や霙や冷たい雨が
4時頃にやんで晴れ間が出たので一時間ほど走りました。
そしてその走りを無駄にする一杯。
チーズをツマミにサッポロ 至福のコクをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

町内の組内の新年会に参加しました。
ひと口飲んだら注ぎ足されるあの儀式が
延々と繰り返されましたが
愛想よく乗り切りました。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

寒くなると牡蠣が美味くなる、というわけで
牡蠣ベーコンとアンチョビポテトを肴に
初飲みのサッポロ 至福のコクをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ツミレとミニ水餃子鍋を肴に
ヱビスマイスター 匠の逸品をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

帰宅が遅くなったので鍋。
冷え込むので鍋。
野菜を食べたくなったので鍋。
冬は土鍋の乾く暇なし。
冬は土鍋の乾く暇なし。
キリンクラシックラガーをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

かに玉を肴にサッポロ 冬物語をいただきます。
冬真っ盛りですが冬ビールがすでに季節外れ感があるには何故?
そして今年は冬麒麟は出なかったの??