お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:kubitaoru
ビール部のことを語る

平日は飲まないように心掛けているのだけれど
たまらん暑かった事を理由にグビッと一杯。
白身魚フライカレーとサラダで
アサヒ スタイルフリーをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

今日は暑かった。よってカレーです。
焼きナスとアスパラをトッピングして
麦とホッププラチナクリアをいただきます。初飲みかなぁ。
そしてマンゴーはカレーと合うね。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

二十歳になった次男と嫁さんと初めての飲み。
食べに行くかと言ったら魚をガッツリと食べたいとのことで
お家で魚料理です。
アジのなめろうとさんが焼き、
刺身盛りをお好みで海鮮丼にします。
ヱビスビールをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

二十歳になったばかりの次男が訪ねてきて昼食。
お蕎麦で軽くビールをいただきます。
ヱビス 華やぎの時間をいただきます。
息子に良い方の匠の逸品を飲まれた。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

土日は嫁さんが料理してくれるので
いわゆる晩酌して夕食を待ちます。
土曜日だけれど水曜日の猫をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんがお出かけでひとり居酒屋ごっこ。
鶏わさ梅肉添え、鰹のはらんぼの塩焼き、
金目鯛の煮付けを料理しました。
胡瓜と蛸の酢の物、味南蛮、もずく酢と
暑かったので身体が酢を求めたようです。
伊勢志摩限定 神都麦酒をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

2杯目も初飲みのクリアアサヒ クリスタルクリア。
クリアアサヒ クリスタルクリア
クリアアサヒ クリスタルクリア。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

太刀魚の捌いたのが安かったので
牛蒡と人参と隠元を巻いてたれ焼きにしました。
初飲みのキリン 雨のち太陽のセゾンビールをいただきます。
ビールは美味いけれど柑橘の風味と砂糖醤油の相性はもう一つ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

生たこが安かったので太いところは皮剥きして生で、
残りは湯通ししてお造りにしました。
初物の鱧も出ていたのでからし酢味噌と梅肉でいただきます。
冷蔵庫にスタイルフリーしかなかったのが無念。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

8時前まで庭仕事を残業していました。
シャワーを浴びて今年初の甚平さんを着ての夕食。
牛蒡とせせりの煮物、玉子焼き、胡瓜の酢漬け、
味噌汁を作ってくれました。
胡麻豆腐の盛り付けとエイのひれを炙って
サントリー プレミアムモルツ サマースペシャルをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

庭仕事の休憩にスタイルフリーをいただきます。
咲き乱れたチェリーセイジを縛ったら
鉢植えのマチルダさんが出てきました。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

出来合いのお好み焼きで
アサヒ ザ・ドリームをいただきます。
昼間っからが嬉しいね。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

カツオのはらんぼと蒟蒻の生姜煮、
親鶏と長ねぎの焼き鳥を肴に
ヱビス ザ・ホップをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

庭仕事の休憩に一杯。
ビオラがお役御免でペチュニアやカリブラコアが
これからの庭の彩りを支えてくれます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ほろ酔いの時はギターを弾きたくなります。
もう少し酔うとピアノを弾きたくなります。
今夜はピアノ。
スタイルフリーをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

スパゲティのカルボナーラ、鰤のガーリック焼き、
スパイスアンチョビポテト、冷凍トマトのコンソメスープかけを
作りました。
ヱビスマイスター 匠の逸品をいただきます。
今夜は飲む気満々です。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

3杯目はこれまた初飲みのヱビス ザ・ホップ 2016。
たけのこの里をツマミにをいただきます。
ヱビスは安定のうまさ。
このところサッポロの限定や新製品が多い気がする。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

2杯目は水曜日のネコ。
水曜日だから。
なんだか飲みたい気分なんだよね。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ホタテとイカのアヒージョ、赤ナスの洋風焼きと
なぜか味噌汁を作りました。
取り合わせからすればスープにすればよかった。
初飲みのヱビスマイスター 匠の逸品をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

帰りが遅くなってご飯を炊かずに済まそうと思って
明太子スパゲティを作りました。
アボカドとトマトのサラダ、鶏胸のスープ煮、
茹でそら豆と玉ねぎのスープを作りました。
クリアアサヒ 糖質ゼロをいただきます。