お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんが煮込みハンバーグを作ってくれました。
型遅れで安売りになっていたヱビスをいただきます。
煮込みのソースはそのままパスタを入れて。
2時間走った分の1時間半位は無駄になるメニューです。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

2時間走を終えてのビール。
小雨が降ったけれどかえって気持ち良かった。
嫁さんは初の2時間完走クリア。
くまモンのお菓子で晴のどごし 初夏仕立てをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

シイラのスパイス焼き、アンチョビポテト、
蒸し鶏のサラダを作りました。
美味しさが増した2日目のカレーを肴に
クラフトスタウト インペリアルスタウトをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ちなみに麻婆玉玉は玉ネギの玉子とじを麻婆仕立てにしたものです。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

麻婆玉玉、鶏わさ、ゴボウの煮物、
味噌汁を作りました。
初飲みのキリン 晴のどごし 初夏仕立てをいただきます。
鶏わさのような冷たいおかずが美味しい季節になりましたね。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

大根おろしだけ作ったら
後は嫁さんが料理してくれました。
アサヒ ドライプレミアム 豊穣をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

我が家の初収穫のタマネギと鶏モモのトマト煮と
ゴボウのマヨ和え、きゅうりの即席漬けを肴に
キリン 一番搾り シングルモルトをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

庭仕事のひと息でのビール。
安定の一番搾りをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

鶏皮とエリンギともやしの炒め物、
軟骨のスパイス焼き、マカロニとリンゴのサラダ、
味噌汁を作りました。
サッポロ 黒ラベルのエクストラブリューをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ハマチが158円と安くて嬉しい。
お造りにしてタコとキュウリの酢の物、
味噌汁を作りました。
初飲みのアサヒ ドライプレミアム 豊穣をいただきます。
たしかに味が濃いめ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

きゅうりの即席漬けとアボカドとトマトのサラダ、
ポークチャップを作りました。
初飲み、トップバリューの
グラン ラガー アロマをいただきます。
安くて美味しいのは大歓迎。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

昨日のおかずがあったので
味噌汁と大根おろしだけ作って
胡麻豆腐の盛り付けだけ頑張りました。
初飲みの一番搾りシングルモルトをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんが初めて90分走をこなして
肉が食いたいというので肉料理。
鶏胸肉を冷製の梅肉とスパイス煮にしました。
鶏皮はもやしと炒めて、今夜も居酒屋メニューだな。
サントリー クラフトセレクト ヴァイツェンをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんとNHK文化センターの日本酒講座に参加して
利き酒でほろ酔いになったので
夕食も酒の肴ばかりになりました。
とりあえずのビールはキリン うららかおるをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ちょっと疲れたのでそんな時は牡蠣ベーコン。
休み前なのでたっぷりのにんにくチップスをかけました。
サントリー クラフトセレクト
インペリアルスタウトをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

牛蒡と人参とせせりの煮物、豚キム炒め、
蒟蒻のピリ辛を作りました。
木曜日だけれど水曜日のネコをいただきます。
最近平日にも飲んでることが多いなー。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

2杯目はトップバリューのグランラガーアロマ。
わらびの卵とじと筍の煮物を肴にいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

仕事中に立ち寄ったスーパーで
飲んだこと無いビールを見たので買った。
サントリー クラフトセレクト ヴァイツェン。
手羽先の照焼きと塩焼きを肴にいただきます。
最近小麦系のビールが増えてきた気がする。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

貰い物のタケノコを昨夜から煮ていた。
庭の山椒がちょうど新葉を伸ばしたところだった。
季節の妙ですなぁ。
昨夜の鍋の出汁に豆腐を入れたのとカワハギの煮付けを肴に
ザ・プレミアムモルツ 芳醇エールをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

庭仕事で雨に打たれて少し冷えたので
鍋にしてもらった。
鶏鍋を肴に深み味わうヱビスをいただきます。
鍋シーズンもそろそろ終わりですね。