お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんがアボカドのバジルソーススパを作ってくれました。
キリン淡麗 プラチナダブルをいただきます。
昼に飲むと気分は幸せになるけれど
庭仕事の効率はガタ落ちで夕方には大概後悔する。
でも夕食前にまた飲むとまた幸せになるから
これでいいのだ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

地元の観月祭だが雷が鳴っていたので
行くのを見合わせて自宅で飲み。
長男と彼女さんが来て賑やかに夕食です。
サントリー プレミアムモルツをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

半ドンで仕事は終わり。
昼食の前にちょいと一杯のビール。
サントリー 麦の深旨をいただきます。
ほろ酔いですごす午後のしあわせ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

二杯目はキリン 淡麗 プラチナダブル。
プリン体ゼロ、糖質ゼロは4品目かな?

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ゴーヤチャンプル(豆腐抜き)、鶏軟骨とシメジのレモンスパイス焼き、
ナスの味噌汁を作りました。
一杯目だけは良いビールをと
琥珀ヱビスをいただきます。
少し夏が戻ってきたような蒸し暑い夜です。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

最近うちの近所ではハマチの類いが激安で、
グラム当たりにするとアジやイワシ並です。
今夜は照り焼きにしました。
オールフリーをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

サントリーもプリン体ゼロ、糖質ゼロを出したようです。
ゴボウと牛すじの煮込みを肴に
サントリー おいしいZEROをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

昨夜のおかずがそのままあったので
味噌汁とオクラだけ茹でました。
スーパーで見かけたので休肝日を返上して初飲み。
サントリー 麦の深旨をいただきます。
薬味のミカンは直販の摘果ミカン。
30個ほどで50円。
ユズやスダチの代わりに使います。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ピーマンと鶏せせりのスパイスケチャップ煮、
ゴボウと牛すじの煮込み、ナスの味噌汁を作りました。
休む日の0.00をいただきます。
ケチャップ煮に使ったので半分しかない。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ハマチが片身で368円と激安だったので
刺し身に引いたら四人前くらいあった。
夜は少し涼しくなってきたので久しぶりに
味噌汁も作りました。
休む日の0.00をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ピーマンと鶏肉の煮物、インゲンの肉巻き蒸し、
ゴーヤの卵とじ、キュウリと鶏肉の煮物、
キュウリの酢漬け。
野菜の日に自家製野菜中心のメニューを肴に
アサヒ ザ・エクストラをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

お昼は釜玉うどん。
サッポロ 百人のキセキをいただきます。
昼ビールは美味いなああああ。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

キュウリと鶏肉の炒め物、ゴーヤの卵とじ、
スルメイカのお造り、等々を肴に
浅間高原 軽井沢ビール 黒ビールをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ピアノのお稽古のお供に
サントリー 金のビールをいただきます。
オーギュメントやディミニッシュを
迷わず弾けるようになりたい。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

牛すじの煮込み、枝豆、キュウリとワカメの酢の物、
野菜の天ぷら、玉子豆腐、焼きなすを肴に
アサヒ ザ・エクストラをいただきます。
セブンイレブンが愛媛に出来て良かったよ〜。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

休肝日のつもりが嫁さんが目の前で
天ぷらを揚げだしやがった。
いじめ?
グランドキリン ブラウニーをいただきます。
ナス、カボチャ、オクラ、ピーマン、ミョウガ、ゴボウ。
材料のほとんどが自家製で旨さ倍増です。
いつかは鶏肉も自家製にするのが夢です。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

今日のおかずは鶏南蛮。
ビールに合う料理ですが強い意志でノンアルコ。
オールフリー ゆずをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ゴーヤチャンプル、ナスの辛子漬け、もろきゅう、
ミニトマト。
薬味のネギとミョウガを含め野菜はすべて自家製。
自給率高し。
オールフリーをいただきます。
このところ飲み続けだったので今日は休肝日です。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんの誕生日。
お祝いだからというよりも
作る事と片付ける手間を省いて、
お寿司にしました。
浅間高原 軽井沢ビール プレミアムエールをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

数日前に怖いもの見たさで買っておいた
網走ビール 流氷ドラフト。
ビールと書いているけれど発泡酒のカテゴリー。
しかしビールの仲間と思って飲むと美味しくない。
青い色のカクテルと思うとなかなかいける。