お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:riverwom
ジゴさんのことを語る

こんばんは。自分土産のトルコポップCDを中断して、
このかわいいエキセントリックな歌を聴いています(笑)
どちらのオフも楽しそうでした。

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

「あの辺り」といいますと、BEAT CHILDの流れからすると1985〜95年あたりのソニー邦楽ロックということでせうか?
いやあ当時満喫しましたので、今となってはときどき思い出す程度で充分であります。

[訊かれてないがな]

id:riverwom
ジゴさんのことを語る
id:riverwom
ジゴさんのことを語る

奈良県北部、まだ体感ありません。
これから?うーむ?

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

「迷子の迷子の子猫ちゃん」?

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130527/1049579/
『「ぶんちょ仕立てのフィンチアイス」は口の中に文鳥を突っ込んだときの胸の羽根の触感』

いやほんと、いろんな愛情表現があるものだと思いました。
鳥の嗅覚というものが気になったりも…(笑)

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

今回は失礼しました。疲労困憊して新横浜にむかってます。
いずれきちんと模型製作の質問点を整理して、トレッサでの作業をメインイベントのひとつとして、ジゴさんのスケジュールも鑑み上京します~

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

上野でした!カプセルでない四桁価格はそこしか見つからなくって!

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

おおそんな時間に桜木町!

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

落ち着いたいろあいですね。おっ!巨匠が友情出演していらっしゃる!(笑)

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

おやすみなさい。最後の2、3曲だけ聴かせてもらいました。
メッセージ、受け取りました!
爆睡してください!

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

突然のノッポさんラジオありがとうございました。
人間模様でちょっと胸が切なくなりましたが、楽しい選曲でした!

プラモといえば、SIMCA5以外では子供の頃に欲しかったブルートレイン先頭車(モーターライズ)も素組で絶賛放置中です。

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

歌い損じ、本音の語りなんかまで含む、一発どりの超レア音源!(笑)

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

法律に反するとかではないけども、言葉で書けない人間事情(泣)

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

木村カエラにはそんな思い入れが!

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

これだけの量(の10倍?w)もスゴいですが、
それを一旦リセットできるところがまたすごいですわあ。

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

X 桁のキット!(笑)

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

ホビージャパンは私も最初は1983年の「すばらしき堕物キット」とかいうタイトルのものでした。
お小遣いの関係で当時は結局5冊くらいしか買いませんでしたが。(その分キットを買いたい!)

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

「「やつらの足音のバラード」から聴いてますよ〜」という意味ですので、誤解なきよう。念のため!

id:riverwom
ジゴさんのことを語る

オゥ。「できるかな」の最終回のような衝撃!!

Youtubeの投稿をみたら「ちのはじめ」という人が歌ってましたよ。→やつらの足音のバラッド