公式のWebカタログに情報登録したほうがいいのかな? どのくらい読まれるのかな
申し込みも全部アナログだったし、サークルmsそのものを利用したことがないんですよね
宣伝はpixivで十分なような気がして・・・うーん
お話しするにはログインしてください。
コミケのことを語る
コミケのことを語る
コミケのことを語る
評論サークルさんで買いました
ハイカーさんの本を委託販売している、COMIC JINの中の人のインタビュー記事が載っていたので
実店舗には行った事がないのですが、品揃えの目の付け所について、の話がとても面白くて行って見たくなりました!

コミケのことを語る
[おもしろかったこと]
鉄研サークル島に行ったら、ちょうど真ん中から半分に
ガチ鉄(撮り・乗り・模型・男性多し)と
擬人化鉄(青春鉄道含む・女性多し) に分かれてることを発見
どっちの本も買ったよ!
コミケのことを語る
そしてワタシの手元にはなぜか次回申込書があるわけだが…
さてどうすべえ…ジャンルコード…
コミケのことを語る
そうか、「ドキュメント72時間」でやったらおもしろそうですね!
コミケのことを語る
遅れましたが、ステッカー&バッジ制作お疲れ様でした >告田先生
参加ハイカーの皆様も良いお年を!
八重洲口大丸の地下でお年賀買って「天一最後尾」の行列札を見て、あー今年も終るなあって思いました
コミケのことを語る
らくがきして東に行って鉄充しました!
同人誌で山手線の空撮写真集…だと…! ?
セスナ借りたそうです…スゴイ…おみやげにします
コミケのことを語る
あっシーチキンさんだ
ラストタオル買ったのワタシですの
コミケのことを語る
ギリギリまで洗濯とソバの準備をしてたので差し入れ何もない…ごめんちゃい
コミケのことを語る
ゆっくり午後着で、こくだランドにお邪魔しようかと思ってます
よろしくお願いします
コミケのことを語る
はっ こっさん謹製ステッカー買わなきゃ!自分のも入ってるし
コミケのことを語る
コミケのことを語る
ローソンの商魂たくましすぎる
ワタシも帰ります、お疲れ様でした〜
コミケのことを語る
涼みにくればいいじゃない・・・フロムTOC4階
コミケのことを語る
・暑さ対策、水分補給しっかり
・押さないで、駆けないで
・お金と貴重品はしっかり身につけて
・サークルのひとも確認するけど 18歳未満と高校生は 表紙にR-18って書いてある本は買っちゃいけません
・欲しいものが手に入らなくても暴れない、言いがかりをつけない
・お祭りだけど 社会の一部であることには変わりありません 舞い上がってもルールは守りませう
・一般参加者は「お客様」ではなく「参加者」 楽しませてもらうのではなく楽しい場所を作りませう
コミケのことを語る
すごく初歩的な疑問なのですが
オンライン申込をするときも、昔ながらの申込書セットは購入しないといけないんでしょうか・・・?
コミケのことを語る
あっ 正しくは「となけっと」内の「トランスファンケット」です
スペースNo.はA4です
お待ちしております!
コミケのことを語る
・・・ではないんですが
11日に 国際展示場駅前のTOC有明 っていうところで開かれる別のイベントでヘンケイ部活動してます
「となけっと」というイベント名だそうです
何か他ジャンルのコプレイヤーさんがいっぱいいて コミケでは売れない玩具のディーラーさんもいるそうです
じぶんは薄い本売ります 本に関してはロボキャラでBLという
ニッチでコアなアレでも大丈夫な方に限られてしまいますが ハイカーさんは声をおかけください~
時間帯的に コミケの後までやっているので(~18:00) お暇ならお立ち寄りくださいね~ 怖がらなくていいんだよ・・・
コミケのことを語る
国際展示場駅前とビッグサイト前のコンビニが
どこよりも品揃えいい気がします >凍り飲料と冷やしグッズ
/コミケ
