お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:nekoana
コミケのことを語る

年2回律儀に動き出す、このキーワードじたいがとても好きですw

id:nekoana
コミケのことを語る

おめでとう(*^▽^)/!

id:nekoana
コミケのことを語る

GZ先生の本を委託すれば良いじゃないですか・・・っていう
そして妹さんはいらっしゃるのですか!? ←ひそかに気になる

id:nekoana
コミケのことを語る

今回は不参加ですー
サークルの方も並ばれる方も 体調に気をつけてくださいね ノシ

id:nekoana
コミケのことを語る

「おおきく振りかぶって」コスだよ たぶん、きっと

id:nekoana
コミケのことを語る

実家の新盆その他上京してくる親戚づきあいのため、やっぱり参加できなくなりました
 
家族関係の濃密さとコミケ充は両立できない

id:nekoana
コミケのことを語る

去年の夏、初めて企業ブースというところに行って
それまではどっち向いても混んでるようなイメージでいたんだけど
そんなことなくて、長蛇の列のブースと閑古鳥が鳴いてるブースにハッキリ分かれてて
全体平均したら東館より空いてるじゃん、と
 
「商売」ってシビアだなあ・・・・なんてことを思いました

id:nekoana
コミケのことを語る

ハイカー本を買ってくれた人がこんなにたくさん
びっくりしてます 素直に嬉しいです
ありがとうございます!

id:nekoana
コミケのことを語る

あんた・・・漢(おとこ)の中の漢やでぇ・・・

id:nekoana
コミケのことを語る

みんながんばれ(ドラクエのさくせん風)
冬は、はなっから参加出来ないとあきらめております
特に今年は・・・

id:nekoana
コミケのことを語る

「・・・な描写がありますが大丈夫ですか?」と確認はしますが
男性だからという理由で頒布拒否したことはないです
せっかく興味持ってくれたんだから
「女性向けの本」じゃなく「ワタシの本」を欲しいと思ってくれたんだな
と前向きに考える
 
いつだったか
「これ頼まれたんで! 俺のじゃないんで!」って必死で言いながら
買っていった方もいらっしゃいました なんか可愛かった・・・

id:nekoana
コミケのことを語る

過度な呼び込みよりも
スペース内のお仲間と内輪話に夢中になって
「ください」が聞こえない所は印象良くないです
「これ超時間なくて適当なんだw」とか聞きたくナス・・・

id:nekoana
コミケのことを語る

自分が服屋で試着をすすめられても退いてしまうタイプなので
声はかけませんし、かけられない方が気楽です
男性向けや男性が売り子さんのサークルは呼び込みが賑やかでびっくりしますが
本が気に入れば買います

id:nekoana
コミケのことを語る

初めて晴海に行ったときはテンション上がっていろいろ暴走したけど
当時出会ったサークルさんやスタッフさんは頭ごなしに「これだから初心者は!」
って雰囲気は全然なく、丁寧に諭してくれて
「ああ、参加しながら育ててもらったなあ」と感じます
翻って今の自分はいい加減「育てる側」の役目を担うお年頃だけど
ちゃんとそれ出来てるだろうか? って反省するところはありますねー・・・

id:nekoana
コミケのことを語る

横レス失礼します
成人向けについてはyanmaniさんが書かれているのでパスで
 
コミケにはプロの漫画家も参加していますが、それは参加者のほんの一部です
また決して「プロになるために通らなくてはいけない道」ということはありません
本気で目指しているなら、読み手もプロ(出版社の方など)に見せてアドバイスをもらうほうが的確に学べるでしょう
あと、漫画の勉強 = 学校の勉強もひっくるめた人生経験だと思います
例えば画材や同人活動にお金がかかるなら親御さん頼みではなくバイトして貯めるなど
(ワタシも初サークル参加はそうでした)それらすべてが後々肥やしになるのではないでしょうか?
 
まあこれはワタシの意見です
第三者に判断を委ねずに、身近にいる年長者であるa1121さんが彼女と一緒に考えてあげるといいと思いますよ

id:nekoana
コミケのことを語る

個人的立場としては
家族ぐるみの徹夜組や、親同伴なら成人向け買ってもいいじゃん、なノリの輩が特に許せんです

id:nekoana
コミケのことを語る

小さめで、北欧雑貨風の色づかいのイラストが描かれたオフィシャル紙袋がありましたよね?
あれ、かわいかったなあ

id:nekoana
コミケのことを語る

戻り時間も書かず、お隣さんに言づけもせず
スペースを不在にしてしまうのはとても損だと思います
今回「この本すごくおもしろいのに誰もいないから買えない」と
後で来るつもりで結局買い忘れてしまった本があって、すごく後悔
心無い人が万引きする可能性だってありますよね
サークルの方も買い物したいのはわかりますが少し気をつけていただければ、と

id:nekoana
コミケのことを語る

3日間、お疲れ様でした
また冬に

id:nekoana
コミケのことを語る

基本的にスポーツは14日だったんですお・・・
byプロ野球畑の人