笑い男事件きたー
厚労省サーバーがウイルスに感染 一時ネット接続を停止
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
なんとなくYou Tubeで歌曲を漁っているうちに気がついたらデヴィッド・ボウイ様がカヴァーしたimagineを聴いていた。
だいたい何を見ていても検索していくと幾つ目かにはボウイ様に行き当たる気がする。
六次の隔たりよりもっと近くにいるらしい
ひとりごとのことを語る
不在配達の受け取りとか譲りチケット発送とか書類記入して郵送とか頼まれ振込みとか諸々支払いとか
その手の雑用で現時点でできるもの全部消化した
すばらしくすっきりー
ひとりごとのことを語る
わたしなんて「唐揚げにレモンをかける」なんて字面見ただけですごい腹立つけどな
さっきからちょっと機嫌悪いのあのキーワードのせいか
ひとりごとのことを語る
ちょっと気がふれそうなくらい月が眩しい
ひとりごとのことを語る
ポッキーじゃないでしょロールちゃんの日でしょ
ひとりごとのことを語る
24がインドでリメイクされるって、なんかこう踊り出したくなるようなわくわく感なんですがこの期待間違ってないよね
ひとりごとのことを語る
ふつうなら300万円払ったとしても、たとえばテレビで15分の自分だけの枠を持って好きなだけ喋ってそれを数万人が見るとかってありえないわけで。
一定のコストを支払えば確実になにかしらの願望が満たされる、都合のいい仕組みになってるのではないでしょうか。
テレビ創生期には熱海の旅館のオヤジかなんかがわざわざ議員に立候補してずーっと宣伝をしていたということがあった、と昔ネタの宝庫である父が話してました(一部うろ覚え)。
ひとりごとのことを語る
ハイカーさんには旅やお散歩の達人がたくさんいるなすごいなすてきだな、とよく思う。
ライヴのためにずいぶんあちこち行くようになったけど、コンビニでごはんとビール調達して時間があったらスタバで読書してお土産は駅の近くのデパートで買って帰ってきちゃうんだよね
それはそれで快適で自分に合ってる気がしてるんだけど
ハイク見てると地名だけ同じでもみてきた風景が違いすぎてびっくりかつうっとりということがままある
ひとりごとのことを語る
自販機にコーンスープを発見。今朝は買わないけどこれから欲しい朝もありそう。
ひとりごとのことを語る
ベアール様にシーツのアイロンかけていただくために身を粉にして働くキャリアウーマンとか
パトリス・ルコントあたりに監督していただけばなにかいい感じにならないだろうか
ひとりごとのことを語る
遠征のための手配とかジジババ通院対応とか家2件分の書類管理とか4人分の確定申告とか
たぶんわりと苦にせずやってる方だと思うんだけどなんとなく飽和状態で取りこぼししそうな気がしてきた
そろそろ秘書とメイドと執事がほしいと思って構想を練ってみた。
秘書:クロエ・セヴィニー
メイド:エマニュエル・ベアール様
執事は:思い切ってラムズフェルド元合衆国国防長官
とかでどうだろうか。
メイドが様づけなのは仕様です
ひとりごとのことを語る
皇太子(こうたいし、英: Crown Prince)は、皇位継承(帝位継承)の第一順位にある皇子を指す称号 (wikipedia)
だから35年後の日本の皇室はそうなっているかもしれない…のかしら
ひとりごとのことを語る
サウジアラビアの皇太子が81歳で亡くなったって見出しを見たんだけど
……81歳の王子様だったのか…………
ひとりごとのことを語る
呼んだら大声で応えるような躾を
おうちの鍵にほどこしたい
ひとりごとのことを語る
お店の人に言えば洗ってくれます。
嫌がられたりしたことないですよ。
ひとりごとのことを語る
訂正。Yael NaimのNew Soul 。
持ってるのに。
ひとりごとのことを語る
ラジオからiPodのCMの曲、New Lifeだっけ、が流れて二人で泣きそうになってる
ひとりごとのことを語る
そうかこれからはおうちでこっそり放射性ペット買ってた人には受難の時代なのね
ひとりごとのことを語る
しれっと騙し通せるくらいだったらわたくしの人生もっと生きやすかったんじゃないかしら
/ひとりごと