歯科検診終了。
まったく叱られなくて拍子抜け。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
妄執のように落とし手袋を探しながら歩いてるのに出会えない
が、そのおかげかこの冬まだ手袋をなくしてない
ひとりごとのことを語る
本日は
きれいな場所で
重たい用事。
ひとりごとのことを語る
もう1時間半停車してないのにたったいま大荷物をもって車両に入ってきた女の人は
雪女かしら
ひとりごとのことを語る
想定より1時間早く業務終了した。一刻もはやく帰還するか自由が丘で途中下車してみるか。行くとしたらものすごい久しぶり
ひとりごとのことを語る
家から10メートル足らずのバス停に20分に1本のバスが来るまでまだちょっとある、
と思ってハイクを開くのが一番危険。
ひとりごとのことを語る
明け方、除雪車を見た。
ひとりごとのことを語る
今気がついたんだけど七草粥って現物を見たことがない。
もちろん食したこともない。
その習慣は生家では完全に割愛されていたようだ。
ひとりごとのことを語る
昨日くらいからスタコメや付けたスターにカーソル合わせると表示されるアイコンがなぜかデフォルトさんになってしまっていたので
いったん削除してから同じアイコンを貼ってみた
ひとりごとのことを語る
ミック・カーンが。
ひとりごとのことを語る
http://h1beta.hatena.ne.jp/
こちらからアクセスしてみたら少しは軽いかも。
ひとりごとのことを語る
まだ降ってないけど空気が雨を含んでる。
ひとりごとのことを語る
以前同僚だった、わたしより少し年上の女の人に2年ぶりにクリスマスカードを送った。
22日に投函したので届いたのは24日のはず。
そうしたら昨日先方から届いたカードには
わたしが同封した紙製のオーナメントがその人のおうちのクリスマスツリーの上の方に飾られている写真が使われていた。
なんだろうすごくうれしい。
ていうか返信とかお礼とかってタイミング大切だなあ。
いつも全面的に手遅れになってから半分言い訳みたいに返信するのは美しくない。やめないと。
ひとりごとのことを語る
福山雅治の桜坂ってすさまじく桑田佳祐臭がする曲だ
っていうかなにか全体に桑田佳祐的だ
という発見をしたなう。
ひとりごとのことを語る
20分に1本のバスが20分遅れで来た。
1本行方不明です
ひとりごとのことを語る
地下鉄を降りたらいきなり二段階気温が下がっていた。
ステンレスのタンブラーは中の保温はいいけど持つところが冷たい。
ひとりごとのことを語る
地下鉄を降りたらいきなり二段階気温が下がっていた。
ステンレスのタンブラーは中の保温はいいけど持つところが冷たい。
ひとりごとのことを語る
有効な手立てかと思います。
非常勤講師はたいてい1年契約でしかもなり手は多いですから
学生さんからの苦情が多ければ案外あっさりくびになるかも知れません。
ひとりごとのことを語る
実家の庭の柚の木が今年も豊作で、
昨日の雨で数十個地面に落ち、
今日下の方の枝のだけ採ったけどあとはきっとこのまま萎んでいっちゃう。
さっきスーパーで1個100円で売ってたな。
自分で採ってくれるならただであげるのに。
ひとりごとのことを語る
自分で意図した以上に冷たい書き方になってしまいました。
それでもレスを下さったことに感謝します。
大学では学業を修めることと職業を得ることがうまくかみ合っておらず、自分でルールを決めることのできない立場にある学生さんがその矛盾を背負っているという現実を強く感じます。
教育の質や公正さを維持することを考えると、わたしとしては教授の立場に共感せざるをえないのですが
今回chakismさんが取った対応はきわめてまっとうで理にかなったものだったのではないかと感じます
(ルールが変えられないか交渉する→だめならルールの中でできることを探す)。
教授の方も学生さんにそこまで要求するのであれば、提出されたレポートに誠意を持って向きあって欲しいですね。
/ひとりごと