かと思えば「最大野党の大会に有名人不参加、与党の大会は豪華顔触れ」みたいな毎日新聞の記事も。
与党が洒落にならない状態のタイミングで「最大野党はオワコン」キャンペーン必死過ぎでしょ。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
「最大野党の党首の求心力が低下している」というニュースが、このタイミングでYahoo!トップに出るのって、何らかの政治的意図を感じるね。
しかも報じているのが産経新聞ならまだしも朝日新聞とかもうね……
ひとりごとのことを語る
女ヒーローはユニセックスな服装の少女で、女悪役はセクシーな服装の大人の女性というパターンだったかな?
ひとりごとのことを語る
タイムボカンシリーズのヒーロー側は男女ともユニセックスなコスチュームだったように記憶している。
ひとりごとのことを語る
白鵬さん、流石にお歳(体力の限界)なのかなあ……
まあ白鵬さんのことだから、蓋を開けて見れば優勝争いしてたというのも普通にあり得るけど。
ひとりごとのことを語る
トランスジェンダーの悲劇みたいな解釈も出来る話だと思った。
ひとりごとのことを語る
朴大統領もクビになることだし、安倍首相らもクビになればいいのに。
ひとりごとのことを語る
10年以上前だったと思うが、ぶっ飛んだ内容の創作物(歌、映画、本)などを紹介するサイトがあって、
アイヌ民話か何かで、甲斐性の無い息子にブチ切れた母親(父親は既にいない)が、
息子を追い出した上で、自分が男になって息子の妻を寝取り、かなりの財を成すが、
最後には息子夫婦に始末され、息子夫婦は母親の残した財産で悠々自適みたいな話を紹介していたのを思い出して探したが、
そのサイトらしき物は見つかったけど、その話のリンクは見つけられていない。
ひとりごとのことを語る
もっと芸能人が安心して生活出来るような世の中になって欲しい。
芸能人が危害を加えられたり、ストーカー被害に遭ったり、それらに対する二次加害を目にしたりするのは心が痛む。
私の大好きなミュージシャンはファンとの交流をとても大切にしているので、万が一その人に何かあったらと不安になる時がある。
(何となく名前を伏せてみた)
ひとりごとのことを語る
最近笑いの沸点がやけに低くなっている。
ひとりごとのことを語る
宝塚に例えると、山本恭司がトップスターで、斉藤光浩はトップ娘役と言ったところか。立ち位置的な意味で。
ひとりごとのことを語る
女性であることを武器にしていい思いをしている女性のしたたかさ自体をどうこう言うつもりはないけど、
女性であるがゆえの苦労を訴える女性を尻目に「私は上手くやってますけど〜」と聞こえよがしに言うのは、端的に言ってクズだと思う。
ひとりごとのことを語る
六代目勘九郎の息子たちがメチャクチャ可愛いのだけど、母親が前田愛だから可愛いのは当たり前だった。
※私は子役時代の前田愛の大ファンだった
ひとりごとのことを語る
ピカチュウもライチュウも可愛いけど、ピチューはそれほど可愛くない気がする。
ひとりごとのことを語る
「素朴な姿が…高梨沙羅、ばっちりメーク「キューちゃん」新CMにがっかりの声」
http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/etc_sports/news/20170302/spo1703021530001-s1.htm
オバハンである私は「まー、沙羅ちゃん綺麗になって(^。^)」と目尻が下がる一方なんだが、寂しく思うオッサンがおるの?
ひとりごとのことを語る
シャネルやヴィトンのバッグや、二万円弱の化粧品ぐらいまでは、高いけどまあ理解の範囲内だが、
エルメスのバッグやら三万円以上の化粧品に至っては「ふざけてるの?!」という感想しか出て来ない。
ひとりごとのことを語る
外道の加納秀人さんとfacebookで友達になると誕生日を祝って貰えるっぽい。
ひとりごとのことを語る
最近何となく考えてるんだけど、単なる処世術を正義と混同してる人がいるような。
自分が「○○(処世術)すれば良かったんだよ」と批判してる人が、
そんな事は百も承知だけど、その人なりの信念に基づいて敢えてそうしなかった可能性を考えないのか、
考えたとしても、そういう行動をあたかも正義に反するかのように思っているのか。
ひとりごとのことを語る
ノーズシャドウって薄すぎると意味無さそうだし、濃すぎるとマントヒヒみたいになるから難しいイメージ。
ひとりごとのことを語る
天皇制の是非とは関係無い話なんだけど、私の知る限り昭和天皇、今上天皇、皇太子と三代続いて、何があっても妃を守ろうとする姿勢は、少なくとも男性として正しいと思う。
/ひとりごと