お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

昔から好きだった物書きさんの最近の言動に幻滅するなど。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

BB&A聴いてる

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

小中学校の同級生に「板橋」って苗字の人がいた。
同級生本人が今どこに住んでいるかは知らないが、
お父上は今でも地元で飲食店を経営している。
板橋区の板橋さん。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

尋常じゃない腰痛(※自分比)

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

よく「物事に執着しすぎてはいけない」なんて言うけど、
現状ではむしろ執着心を取り戻すことを考えるべきかも。
意訳:意欲減退中。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

睡眠欲>食欲>性欲の順に切実だというのは、
割と普通のことなんでしょうが、
睡眠欲の切実さが並外れているのが厄介。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

やはり池辺晋一郎氏のお話は面白い。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

「~に不満があるなら自分が~をやれ」という言い分を拡大していくと、
あらゆるサービスを受けることに対する否定に繋がるわけですがね。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

それを分かっていて利用する人もいそうだな。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

例えば同じ「お互いに気を付けないといけない」
という意見に対する同意であっても、
「そうだ自分も気を付けないと」と思ってするのと、
「全くだ、みんな気を付けろよ」と思ってするのとでは、
全然意味が違いますよね。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

維新の候補者が街頭演説で「お前も風俗行ってんのか?」と
ヤジを飛ばされたという話を聞いて、さすがに少しだけ同情した。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

極論はあくまで極論で、そのまま受け入れるような物ではないけど、
根拠に一定の妥当性があるそれについては、見るべき点はある。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

甘党ならざる身としてはブラックサンダーは一度食べて「もういいや」でした。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

蚊帳が欲しいな……

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

「別にあなたのことは大して気にかけていない」みたいな態度を取られたら、
こちらとしてもそれなりの態度を取らざるを得ない。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

凡人が凄い人から何かを学ぼうとするのは前向きな努力かもしれないけど、
凡人に向かって「凄い人を見習え」と言うのは暴力でしょう。
上手いことやれていない凡人に「上手いことやっている凡人を見習え」だったら、
親身のアドバイスである可能性もあるけれど。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

銀座瀬里奈(ディナーのコースが1万円台)ではペリエが500円ぐらいだったかな?

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

相応しい時間にうまい具合にそれらの店に居るのが、
やや面倒かもしれない。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

朝:ベックスコーヒーでモーニング(500円のやつ)
昼:大阪王将で坦々麺と餃子
夜:やよい軒で唐揚げ定食

というような一日をいっぺん過ごしてみたい。

id:o_ne_i
ひとりごとのことを語る

三次元カツオ人間の愛らしさも好きだけど、
二次元カツオ人間のシュールさも好きだ。