お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

人の幸せを喜べるタイプだったのに、今の自分は友達以外の人に大きな幸せが来て浮かれていると嫉妬してしまう。今の自分の置かれた立場と比べちゃうんだよね。
情けないことです。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

はらいたの発熱により寝たきり。
食べるのが禁止になった揚げた系。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

来週一週間にゅういんするけど、日本歴13年目の同僚に「おまいりに行くからね♪」と
縁起でもないことを言われた。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

ムリして会社いったけど、
ムネンの早退。
食べられそうなプリンとか
スープを買って帰宅。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

明太子が来た吉報を受け
なぜだかわけのわからない
達成感!

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

いえ~い!
取り敢えず5時45分からの
なんとかかんとかの競技の
決勝を見るぞ!

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

体調悪いと落ちるね。
退院しても多分一週くらい
お出かけできないだろうから
今のうちにテンションの上がるもを
用意しておかないと。
ああ私クライ人になってる。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

http://cookpad.com/recipe/495963
カレーできた。任務終了したので
仕事に集中しよう。
※このレシピおいしかったです。
クックパッドさんありがとう。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

2月22日は猫の日なので
本屋さんが猫本フェアを
始めた。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

あの国系貿易会社に勤める友人(女)から
「こえーよ」とメールがきた。
あの国と絡みのある同業者はみんな 
今日から当分同じキモチだろう。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

ツカレタ(仕事)・・・
「僕のいた時間」で三浦春馬くんがお母さんに、「大丈夫、僕ちゃんと生きるから。」と言った言葉が印象に深い。
身体の自由がどんどんきかなくなる病気で、「ちゃんと生きる」というのは、「前向な心で人生を全うする」という
ことかなと考えた。何かをすることだけが「ちゃんと生きる」という意味じゃないのかもしれないね。
私も「ちゃんと」生きたい。
なによりも、春馬くんはカワイイ。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

現地スタッフにはなぜ沢山エア親戚がいて、
なぜいつも長期連休明けに不審な死をとげるのだろうか。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

土曜日友達とランチする約束なのですが
風邪ひいてるし今更インフルエンザとかもらっちゃうとしゅじゅつ出来なくなるので迷い中です。
友達とは生まれ年と誕生日が一緒なので、お互いの運勢?というかバイオリズムがずっと気になります(^_^)

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

お母さんの雛人形。
こんくらいだと出し入れ楽々。
ちなみに私は季節感のない人間。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

これ、シロウトにもはっきり違いがわかるんだってね。            
買おうかな。
納豆たまにしか食べないケド。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

家に帰ると、予想通りの恵方巻と、まさかのトルテイーヤというセンスを疑う取り合わせメニニューだった。
もちろんもうムリ食べられない。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

苦しかった。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

会社で配られたのでこれから
東北を向いて食べます。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

次に出てきたのはミニあんパン。
「食べるなら外の皮だけ!」と
言われ断念。
今日は早く寝よう。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

食後に出てきたミスタードーナツに
てを伸ばそうとしたら、「腹痛なのに
油ものはダメ!」と言われ、みなさんの
選んだドーナツの匂いだけかぐ。
なまごろし。