お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:nekoana
ひとりごとのことを語る

ワックスがけしたら机が陸の孤島になっちゃって
乾くまでワックス結界から出られませんよ・・・バカン・・・!
ワックスがけってちょっとしたパズルゲームですね
退路を確保しながら埋めていかないといけないという

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

仕事納めは掃除の後
あみだくじを作って もらったお歳暮を山分けするのですが
(その他カレンダーなどの小物はジャンケン)
うちの職場だけかなあ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

若い子はクリプレって略すのか
何のことか1分くらい悩んだ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

生姜紅茶うめぇ
生姜から作れば経済的なのだろうけど、横着してティーバッグ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

集中すると 息止めてることがあるから危ない
深呼吸深呼吸!

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

もう、こんだけこの日にいろんな宗教や民族が行事かぶせちゃってるんだから
いっそ日本は日本で、日程はクリスマスにかぶせるけど
全然違う名前と趣旨の新たな祝祭日を作ってしまったらどうだろう
「エクストリーム聖夜」 的な いやそれは止めたほうがいいか

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

ユダヤ教だとHanukkah アフリカ系移民だとKwanzaa だよ!
クリスマス、だとキリストの降誕しか祝ってねぇじゃんよ!
ってことになっちゃって、
いろいろ複雑な事情が絡んで、Holiday で括ってるのねー

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

休日出勤になりそうorz

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

あだ名はつけられなかったけど
見た目おとなしかったので「いたの?」「生きてる?」はしょっちゅう言われたし
家庭科の調理実習で作ったものに対して「なにこれ、犬の餌みたい」など
大人と子供とは言っても、学校外の人間関係ではありえない言葉を
平気で浴びせてくる教師はいましたね・・・

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

具体的に予定を立ててるわけじゃないけど、猫は飼いたい
多分にハイクの影響です

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

よしよし 内職はかどった! ご飯にします!

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

吐き気がするときは、リンゴやミカンのすっばめのを食べると治まります
やっぱり、酸っぱいものがいいのか・・・

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

北朝鮮式の行進の姿勢って
ものすごく腰に悪そうだよね と思うのはワタシだけではないはず

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

「合コンにいっぱい行ってる」というのは 決してうらやむようなことじゃないよね

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

本社は人が多い&平均年齢が高いので 一般ニュースの伝播が早くて
何も見てなかったけど、さっき教えてもらいました
今年この時期へきてから重大ニュースが追加されるんだな・・・

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

土日、ほとんど床に伏せっていた つらい

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

社員Aさんから電話 「今忙しくってさー。○○送るから手伝ってくれる?」
数分後、同じ用件でAさんの上の人から電話 「Aのやつが二日酔いで死んでるんだわ。替わりにやってもらえる?」

Aさん、バレてんで・・・

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

職場の年賀状はサクっとできた(さっき印刷会社に入稿した)のに
個人のはどうして進まないんでしょうねー

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

昨日から某子ども番組で なぜか都内の唐揚げ専門店を食べ歩く企画が始まった
カラーゲも好きだけど うどん屋のトッピングで売ってる「かしわ天」も好きなんだ・・・
四国や九州に行ったら アレ単体で売ってるお店、いっぱいあるんだろうけど

id:nekoana
ひとりごとのことを語る