お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

…目が覚めたら9時だったorz

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

学校から帰ってきたら肩の痛みと頭痛が...体力がないせいかとてもつらいので7時頃まで仮眠しよ。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

地元なのになかなか観梅に行けないうちにほぼ満開だそうな。いつ行こうか。
梅見るついでに煮いかが食べたい(そっちが目的だったりして?)

花は植えたので、ちょっと寝てペン字やろう。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

今日は学校お休み。サポート校の卒業式がいよいよ日曜日に迫ってきました。
明日は予行練習で午後から学校です。今日は花でも植えて、ペン字進めて、昨日詰めた買取の荷物を発送したい。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

先日、CDやDVDの買い取りを申し込んでさっきまで梱包して段ボールに積めていたんだけれど、どれぐらい重さがあるか気になって重量を計ってみたら、なんと16キロ...
1つ1つの物自体は軽いものだけれど、数としては70個以上あったからなー(--;)
主に中学生の頃に集めたものだけれど、買ったものは中古が多いにしてもお金なかったのによくこんなに集めたものだ...。
引っ越しという機会でこうやって物が減ることはいいことだし、他の人に大事にしてもらえることは私にとっても嬉しいし、少しお金になればいいなとも思う。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

今日は用事があって遠出したのもあり、家に帰ってから2~3時間寝落ち。
先ほど目が覚めたのはいいんだけれど、離人感が強いようで気分がすぐれません…そういえば夜の薬飲み忘れていた。
今からでも飲んでおくことにしよう。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

普通の洋服屋さんで定価の半額で購入^^

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

びくすの公式ペンライトが大きくてがさばるのでケースを年末から作っているのですが、
ミシンの電源コードが見つからず2か月放置…orz
いよいよその使う日が近づき何か簡単に作れるもので作らなくてはと思ってアイディアを練ってみたところ
ニット帽を巾着にしたらうまくいきそうな感じがした。
ダイソーあたりでちょっと長さのあるニット帽を買おうと思っているのだけれど
そもそもこの時期にニット帽、売っているのかな?

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

チケットが届いた。しかし…スタンドの2階ってどうなんだろうか。
ネットで調べるとステージ真横っぽいんだけれど…アリーナより気楽なのでそういう面ではいい場所だった。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

びくすのペンミのチケットが発送された!
明日(今日)は私は出かけないつもりなので受け取れそうな感じ。再配達にならなそうでよかった。
そろそろグッズ出てこないかなー。大阪は10日だからそろそろ出てきてもいい頃。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

久しぶりにカラオケにいきました。
混んでいて満室だったけれど、待たずにすぐに入れてラッキー。
受け付けやってくれた人が私が転校したときにはじめて話しかけてくれた同級生の子で5年ぶりくらいにちょっとお話しできた。私がいろいろあったから徐々に疎遠になってしまっていたけれどこういう再会は嬉しい。
2月、3月と嬉しい再会。何かツキが回ってきたのかな。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

とりあえずBD1枚ダビング終わった!
びくすのMVから音楽番組やらいろいろ集めたら50GBのブルーレイ1枚じゃ足りなくなったので第2弾も作る予定。
3部作のうちの2部までしか入らなかった…ダビングした分HDDが空いて久しぶりに空き容量が100GB超えた^^
(ちなみに家のレコーダーは新しくないので320GBしか容量がない。今のは普通に1TBだもんなーすごいすごい。)

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

明日は図書館行こうかなーおととい行こうと思ったら休館日。
ちなみに私の高校の卒業式は今日ではない。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

昨日は早く寝て、今日も8時過ぎには起きたのに眠くて眠くてしょうがない。
学校の先生に生活リズムを作るのに昼寝はよくないって言われたけれど少し寝たい。
生活リズムのずれは確かに認めるけれど先生に注意されるほどグタグタしているつもりもないんだよなあ。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

急にレコーダーの調子が悪くなったので録画してすでに編集済みのK-POPの録画を全部BDに移そうと思って
パソコンに番組と日付、それとサイズを記録したメモを保存しておいたのにいつの間にか削除していたようで見つからなかった…
メモからやり直しだー!ひえええ

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

行けるかどうかもわからない春休みの旅行の計画が立て終わった!
日付も金銭的な面も今回は微妙…17日のファンミと引っ越しの前の隙間何日か空いているからそこに入れるか?!ってところ。
学割がとりあえず3月末で終わることとか4月以降のことを考えたら思い切っていったほうがいい。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

テレビで天王洲にある建築倉庫っていう建築模型の展示施設が気になったので、もしいければ高校生のうちに
(入場料が高校生までだと500円!)行きたいと思っている。
引っ越し前だからいろいろ忙しいけれど春休みに東京行こうとしてたから予定に組み込んでみよう。
今までは午前中に新大久保→午後適当(去年の春は三鷹、夏はサンシャインシティ)→その後美術館か展望台だったんだけれど
今回は午前中ではなく午後に新大久保を回して午前中は飯田橋~神楽坂をぷらぷらしようと思う。
だからもし行くとしたら夕方かなあ。これから切り詰めていかないといけないからとりあえず区切りで贅沢したいな。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

1年の中で一番短い2月なのに、滅多に飲まないスタバの飲み物をすでに3回も飲んでいた...(ちなみに私の1年分に相当する)
インスタントのカフェラテが意外に飲めたからとスターバックス ラテを1回、あと2回は私の好きなキャラメルスチーマー。

キャラメルスチーマー頼むとよく店員さんに「お好きなんですか?」って聞かれるので「毎年冬になると飲みたくなるんですー。」って答えてる。
高校生がよく飲んでるフラペチーノ系はご無沙汰でもう3年くらい飲んでいない=私の年3回のスタバはほとんど冬でしかもキャラメルスチーマー...いや、美味しいからさ。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

2日ぶりに外に出て出かけてきた。
母に頼まれたおつかいとか自分の用事を済ませてきたので17時に帰るつもりが18時になってしまった…
疲れたので明日は家で課題を進めることにします。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

思ったよりもメンタームQがマイルドなききめ