お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

今月中にリパッケージが出るって聞いて急遽2本になっちゃったペンライトのうち、1本がキャンセルできるとのことで、キャンセルした。ちゃんとした値段で欲しい人いるし、私は1本あればいいや。
取り敢えずポイントが戻ってきてよかった。

リパッケージも急遽なお知らせ。1週間後には発売ってなかなか日本ではないよなあ...

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

学校に行きました。やっぱり疲れた。
レポートは月曜日に。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

昨日の「おやすみ」に書くことをいまさら思い出した。
「アイコン変えたい」だった!なんで今ふと思い出したんだろう。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

どこを探してもペンライトが見つからず見つけた某フリマサイトでペンライトが定価の10倍で買うのあきらめていたら
バージョン2が出るって!しかも明日!急いで代行に見積もり頼んだけれど…楽天で予約始めている←早とちりした
代行の見積もりはたぶん明日のAMには届くんだろうけれどどれくらいの値段になるかな、かっこいいからほしい

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

そうそう、CDを郵便局に受け取りに行ったついでに今年の年賀状を買いました。
毎年12月31日に年賀状を書いている←私ですが、今年は早めに購入したので早いうちに書いて出して1月1日に届くようにしたいと思っています。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

(´-`).。oO(本当はサイン会とかハイタッチ会とか行きたいけれど何話せばいいんだか分からなくなるしなぜかほとんどそういった経験がないのにも関わらず苦手意識…ついでに先立つものもあまりなければ日本語しかわからない(日本語バージョンじゃなくってオリジナル版のほうが好きで、通しだと4年くらいK-POP畑だったのにも関わらず勉強にはつながらなかった(^^;))ので成人したらどうにかしたい…と思う。)

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

今ほとんど趣味をひとりで楽しんで、ひとりであーだこーだ言ってそれで満足していたけれど
やっぱり少しは共有できるような人がいると楽しいのかもしれない。でも、カラオケはひとりでいいかな。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

久しぶりに労働…祖父母の家の柿の木の葉っぱ、枯れた木を集めて燃やしてきました。
自分でも疲れるのに今まで祖母がひとりでやっていたと思うと頭が上がりません…
祖母も病後回復してきたとはいえもうすぐ90歳になるのであまり無理をしないようにしてほしいです。

栗の葉が枯れたら栗の葉燃やしだ!火事に気を付けないと。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

髪を切ればなんとなく気持ち変わるかなと思って(ただ単に髪が邪魔だったこともあるけれど)髪を切りました。
思い切ってばっさり、15cmくらい切りました。だいぶスッキリしました。今日は忙しい1日でした。もう眠い。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

BIGBANGのチケットを急遽取ろうということになり、Yahoo3次とローチケ先行を応募したのに落ちて、
今日の一般も1,2分で売り切れ…東京2日しかないし、兵役行かないといけないメンバーいるからしょうがないです。

そんな中最近好きなVIXXが他グループと合同でコンサートするということで申し込んでみたけれど、
抽選じゃなくってすでに買えてしまったし、もう支払いなのでビックリです。
以前、他グループの小規模なライブに応募した時も抽選だったし、すんなり買えてしまったのに驚きました。
ただ、その他グループのファンミーティング(参加していない)で金銭的なトラブルがあったので、
もしかしたらそんなことも無くはないのかなと若干心配にはなっています。でも楽しみ☆

…ペンライト類持ってないけれど大丈夫なのかな…うーむ…

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

Twitterのアカウントを消してスッキリした。
なぜか興味本位で5年半くらい前に作ったアカウントだけれど実際に使ったのは2年くらいかな?
またそのうちアカウント作りそうですが、その時は顔見知りをフォローしたりはしないようにしようと思っています。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

母が自分が使っているパソコンが職場のとほぼ同じらしく使いたいらしいので、
この機会を機にSSDに換装を業者に頼もうと思ったけれど3万円も出すのが惜しいので調べたら
自分でもできそうだった。そのうちやらないと丸6年だから正直心配なんだよな…

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

今日は学校の校外学習で鹿島神宮へ行ってきました。
平日だったせいか空いていてゆっくり見ることができました。
昔1度行ったことがありましたが、年月が経って改めて行ってみると、
普通の神社とは違って鹿がいたり木がたくさん植わって並木道のようになっていたりして素敵だなと思いました。
久しぶりに御朱印もいただくことができました。なかなか個人では行けないのですが、行事だと行きやすく感じます。
でも…時間がなかったのでそばを食べることができませんでした…食べたかった。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

去年の今頃の自分のハイクを見ていたら、修学旅行を間近に控えているのにも関わらず寝坊して遅刻を連続していたらしい…
去年は今年とは違う面で神経質になっていたけれど、下級生の子ともうまくやっていたしどうにかなってたんだよなあ。
今はみんな(自分も含めて)気まずーい雰囲気になりつつある。学年の壁があるような気がする。
体調とか様子的には去年の今頃に近づいてきたと思う、別に急いでいるわけじゃないけれど徐々に本調子っていうところまで持っていきたい。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

うーん…なんか不完全燃焼な気分
昨日は比較的楽しく過ごせたけれど、日曜日になると現実に引き戻されるような気がする。
金曜日に学校に言おうとしていたことは結局言えずじまいでタイムオーバーになってしまうし、
それを言わなきゃっていうのが考えているとことの6割以上は今のところ占められているような感じですごくモヤつく。
日曜日なのに早く週末が来ないかと思ってしまう。夏休み明け、慣れていないとやっぱりつらいなー。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

久しぶりにいとこの子供と祖父母の家で遊んできた。
親戚と年齢が離れているのでいとこよりいとこの子供のほうが年齢が近い。
といっても小学生や幼稚園生がほとんどなので少なくとも10は離れているけれど…

いとこの子供の3きょうだいはとても元気でワイワイしながら畑行ったり話したりした。
上の二人の姉妹は一番下の弟くんの面倒見がとてもいいし、上の姉妹も仲良くて話し上手で楽しかった。
また近いうちに会えるといいなー

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

どうにか最初の1日、乗り切ることができた…
でもすごい疲れて家に帰ってきてから約4時間ほど寝てしまっていました。
カウンセリングもあったのですが結局動けずお休み。こんな最初でいいのかなー本当に余裕ない

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

明日で夏休みが終わってしまうorz
戦いの2学期、自分の体力とか気力が負けないように頑張らないと。
今年はなんだかんだ忙しくて休んだっていう感じはあまりしませんでした。宿題はないからまだいいにしても気分に余裕がなかったな。
未だに焦っているような気がします。11月終わってスッキリするといいです。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

テストが今日終わり夏休み後半にはなりましたがようやくほっとして過ごせそうです。
あと1週間とは短いなあ…本当今年は夏休み感も薄く、すごい速度で過ぎ去っていった><
地味にまた忙しいので明日の用事は来週に回して明日は何もしない日にしようかと思っています。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

気分転換にカラオケ行ったら店員さんが中学からあっていない知り合いだったのでかなり気まずかった。
連絡も取っていないし頻繁にカラオケに行くわけではないのでいいけれど、ビックリだったな。