お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

さて、レンタルDVDを返しに行こう。
しかし、これから日本橋のGEOに行っても、ほとんどのお店は閉まってるんだよなあ。
せめてビックカメラでDVD+R DLが買えればいいけど。

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

肉まんにウスターソースをかけて食べると結構うまい。

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

先ほど自宅に帰って来ました。
途中コンビニに寄って、肉まんと発泡酒を買ったので帰り道は1時間かかりました。
 
救急車で運ばれた父の病名は「胆のう炎」でした。
CTと腹部エコーで胆のう炎と云う事が分かり、父は即入院となりました。
詳しい検査は明日以降になりました。 検査結果を見て手術するか投薬治療にするか決めるそうです。
どちらにせよ、少し長い入院になりそうです。
 
私は夕食抜きだったので、これからビールでも飲みながら夕食(昨日作ったカレー)です。

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

救急病院から自宅まで歩いて帰ります。
自宅まで徒歩で40分(+_+)

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

父親を救急車でかかりつけの病院へ搬送。
ただいま検査中。
(メールをしているところは携帯電話使用可のエリアです。)

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

寝たいけど、認知症の父親が気になって眠れない。
先ほどまで不眠を訴えてた父親にレンドルミン(睡眠導入剤)0.25mgとリスパダール(精神安定剤・液剤)0.5mgを飲ませたらあっという間に入眠した。
とりあえずは寝ておりますが、いつ目を覚まして騒ぐかと思うと、寝るのが怖くなって眠れなくなってしまった。
さて、これからどうしようかな?

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

ゆうちょ銀行のICキャッシュカードの生体認証がうまく行きません。
指の静脈パターンで確認するのですが、エラーが出て使い物になりません。
静脈のパターンは大人になると変わらないと聞いたのですが…
全く不可解です(>_<)

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

おなかが空いたけど、ご飯を作る気力が無い…
面倒だから今日は晩御飯抜きにしようかな?
 
と、思ったら朝からほとんど食べてない。
コーヒーでも飲んで紛らわせるか?

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

今週から微熱が続いていたのですが、やっと平熱に戻りました。
その途端に父親が微熱(37.3度)
私が39度の熱で唸ってても平気なくせに、自分が少し熱っぽいと
「しんどい」ってわめくんだよね。
認知症でボケてるのは分かるけど、ちょっとは息子に思いやりがないのですか!
お父さん?

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

ご心配いただきありがとうございます。
肺炎だけならいいのですが、もしかしたら結核の可能性があるので
それが怖いです^^;

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

未だに微熱(37度前半)が続いています。
身体の調子は悪くないのですが、熱が下がらないのが不気味です。
来週、病院に行こうかなあ?

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

ご心配いただきありがとうございます。
この先微熱が続く様であれば、アスクドクターズに相談してみようと思います。
病院でツベルクリン反応検査も考えてみます。

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

中年男性の体温37度って、平熱なんでしょうか?
日曜から風邪を引いて、月曜の夜には39度。
その後少しずつ熱が下がり、今は悪寒も頭痛も無いのですが
未だに体温は37度前半になっています。
元々、私の通常体温は36度近辺なので少し高いかなと思っています。
 
インフルエンザを罹患しなかったので良かったのですが、この微熱は
一体何だろうと、別の病気を危惧しています。
もしかして父親の結核(2年前に発症)が感染して、身体が弱っている
ところで発症したのかとちょっと怯えております。
今結核が発症するとものすごく困るんだけどなあ…

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

昨日の朝からの発熱が引かない。
昨日の夜は39度まで上がったが、今は38度。
頭痛はないけど、倦怠感と腰痛が収まらない。
これってインフルエンザかも…
明日は父親を病院に連れていってから、ショートステイ先に預けるので午後からゆっくりできそう。
父親がいない間に熱が引いてくれればいいのだが…

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

隣の小学校が運動会をしている様で、朝からちょっとうるさい。
今時のアニメソングがガンガン流れている。
何時もなら微笑ましい光景なのだが、風邪気味のアタマにはちょっとツラい^^;

窓を閉めれば外からの音もずいぶん遮断されるのだが、今日はちょっと暑いので窓が閉められない。
一人暮らしなら薬を飲んで大人しくしておけばいいのだが、認知症の父がいるので寝てられない。
(お昼ごはんもたべさせないといけないし、薬も飲ませないと…)
風邪を引いてもゆっくりできないのはシンドイ事ですね。
薬飲んで夕方まで寝られたらどんなに楽だろう?
父親に朝飲ませた抗精神薬が効いているみたいなので、それだけが幸いではあるが…

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

睡眠不足と精神的な疲労でアタマが回りません。
これに対処するにはドラッグしかないと云うことでユンケルのバッタモンを飲みました。
購入したドラッグストアの店員曰く、効き目はユンケルの2倍、価格は半分だそうです。
飲んでから5分経ちましたが、何となく効いている気がします。
さて、これから夕食の買い物に行こ。

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

地下鉄の車内に傘を忘れた(>_<)
この頃忘れ物や落とし物が若い頃に比べて格段に増えた。
段々トリアタマに近づいている証拠だろうなぁ…

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

久しぶりにバドワイザーを飲んだら、あまりの軽さにビックリ。
この頃は濃厚なビールが流行っているけど、中年にはこのぐらいの軽さがちょうどいい。
もう一本飲みたいけど、スーパーに買いに行くのも面倒だなあ…

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

某ウイスキー会社の試飲キャンペーンで国産ウイスキーのミニボトル(180ml)が当たった。
ウイスキーはバーボンしか飲まないのだけど、たまにはハイボールでも飲んでみよう。

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

午後2時に区役所の方が自宅に来る予定だったのに、未だに連絡も無し。
この前も1時間遅れで自宅に来たのに、お詫びの一言も無かった。
忙しいのは分かるけど、電話連絡も無いなんて…
民間じゃあり得ないよ。 腹が立つからこちらからは連絡しない。