今日はあの人たちが揃ってお休みでした。
他の部署の人たちになんで2人ともいないの?
って何回聞かれたことか。いや、知らんがな。
ちなみに私だけじゃなく、同じシマの人は
皆あちこちで聞かれたらしい。
そして聞いてくる人たちもあの人たちのこと
段々露骨な言い方になってきた。こっちは
さぁ?とか、ねぇ?とか適当に返事してる
けど。
それにしても下世話な話好きだね、皆(笑)
/ひとりごと
お話しするにはログインしてください。
今日はあの人たちが揃ってお休みでした。
他の部署の人たちになんで2人ともいないの?
って何回聞かれたことか。いや、知らんがな。
ちなみに私だけじゃなく、同じシマの人は
皆あちこちで聞かれたらしい。
そして聞いてくる人たちもあの人たちのこと
段々露骨な言い方になってきた。こっちは
さぁ?とか、ねぇ?とか適当に返事してる
けど。
それにしても下世話な話好きだね、皆(笑)
ところでドラッグストアで何買うんだったっけな←
なんでメモっておかないんだ、私。
あの人たちのうちの一人が今日、声をかけてきた。
仕事に関わることではあるけど、これまでなら無言で
置いといたくせに。急に態度を軟化してきた様相で
気持ち悪い。こわいこわい。
帰りも何日かぶりに、小さな声で「お疲れさまでした」
って言ってきた。びっくりしたー。
私も社会人だから、声をかけられれば返事をするし、
笑顔で来られればそれなりに笑顔で対応するけどさ。
でも、もう騙されない。絶対深入りしない。
全然穏やかちゃう(笑)
電話鳴りっぱなしだし、今日締め切りの
大量のデータチェックを今朝渡されるし。
今日締め切りなのに11時に催促の電話が
入るし、もう!って感じ。
細かい文字がツライお年頃なんだから
勘弁してよー。
大体その指示、月曜にメール来てたん
じゃん!ならもっと早く渡してくれよっ!
結局、偉い人たちもそうでない人とあまり
大差ないようです、ははは。
午後からもクラクラしながら頑張ります。
今日は係長の提案で、来週末までいない
社員さんの席に移動させてもらえることに
なりました。間が空いてるより、その方が
便利だからってことだけど、もしかして
部長か課長がそう仕向けてくれたのかも
しれない。
1つズレただけで、あの人たちが視界に
ほとんど入ってこないし、話もあまり
聞こえなくなるんだね。
いろんな人が、よかったねって言ってくれて
気にしてもらってるんだなと実感。久々に
元気に仕事をしてきました。
1人じゃないって言い聞かせながら、あと1日
乗り切ろう、うん。
仕事終わったのに、全然元気出ない。
なんか、いろんなことが重なって
浮上の気配なし。
せっかく続けられる気がしてたのに
あの人たちがいると次から次へと
じんわりダメージ食らわされる。
でも部長も課長も続けることを喜んで
くれたしなぁ。
具体的にどんなことされたの?って
言われても、チリツモだから具体例が
はっきり出てこないのも痛いところ。
弱音吐いてる場合じゃないんだけどね。
つらい
かなしい
油断すると涙があふれてくる。
私の大事なひとたち。
元気でいてください。お願いします。
慌ててこんなことが言いたくなる
そんな気持ち。
それなりに忙しい一日を過ごして
いたけど、生あくびばっかり。
そこへもってきての頭痛だから酸欠?
テレビもないことだし、早めに寝る
準備しようかな。
こんな時間からテレビ解体してる人が
いるようだけど・・・気のせいかな←
風邪薬飲んで、ユンケル飲んだら
急に体が軽くなったので調子に
乗ってでかけたら現在軽く発熱中。
楽しかったからいいんだー←
夜は消化のいいもの食べて早めに
おやすむことにしよっと。明日は
絶対休めないからね。
こないだ派遣会社の人に少し相談をした件、
上の人に話をしてくれたってことでお昼に
経過を聞かせてくれた。
結論から言うと、やりやすいようにいろいろ
考慮してくださるようで。4月からもまた
今の部署で働くことになりそう。
もしかしたら「そんな面倒なこと言うなら
次の人を探して」って言われたという話かな
って思ってたから若干拍子抜け(笑)
もうみんなに挨拶することを考えてたよ。
もちろんあの人たちにも皮肉たっぷりに。
まぁでも皆さんにいろいろ動いてもらったし、
あの人たちに対する風向きも変わってきた
気もするから、これまで通りバカマジメに仕事を
淡々とこなしていきたいと思うところ。
家に帰ってきてテレビ点けたら2分くらいで
画面が真っ黒になって音も出なくなった・・・。
リモコンで電源落とすのもできない模様。
ダンナは絶賛残業中なんだが。帰ってくるまで
こんな静かな部屋で過ごすのか。
てか、テレビの後ろの配線がカオスでどれが
テレビの電源コードかわからなくて電源も
引っこ抜けないんだけど、どうすっかなー。
なんか今日はくたびれた。
派遣会社の人にはいろいろ聞いてもらった。
ちょっと上の人に掛け合ってくれると。
今の職場はあの2人さえ関わらなければ
他は全然問題ないんだけどなぁ。
今日の午後は穏やかな時間を過ごすことができて
気持ちもほわほわです。毎日こんな気持ちで
過ごせるといいんだけどね。
そしてそのほわほわのおかげで眠くて眠くて。
ちょっと横になっちゃおっかなー。
1年分くらいの自然薯を食べてまいりました。
おいしかったけどね。何事もほどほどがいいね。
あ、とろろご飯は最高だったなぁ。
そして今日も親戚のおっさんたちにあーだこーだと
責め立てられて(本人たちはそんなつもりないと思う)
ウルウルきてるのをこらえるのに必死でした。
帰ってきてから、酔っぱらった人を置き去りにして
気分転換を兼ねて一人で買い出しにでかけたのは
正解だったなぁ。タイミングもよかったし、少し
リフレッシュできたよ。
ネコライオン見てきました。
岩合さんのお話も聞いてきました。
お客さんがすごく多くて、岩合さん
大人気なんですね。
明日行こうと思ってる写真展、岩合さんの
トークショーあるじゃん。絶対混むね。
でも岩合さんの話し方好きだから、聞いて
みたい気もする・・・。
土曜日の午前中は義実家に税理士さんが
来てあーだこーだするらしいけど、私は
どうやら免除される模様。
ちょうど栄で岩合さんの写真展が始まるから
見に行こうかな。セントレアでも同時開催
らしいから、ほんとはそっちに行きたい
ところだけど、一人で行くにはちょっと遠いな。
いろいろあって、現実逃避希望。
なんか舞台やってないかなぁ。
モモちゃんと少し戯れてきました。
相変わらずよく吠える…-(´∀`; )
夕飯食べ終わってから、しばらくして
死んだように寝てたんだけど左足のだるさが
気持ち悪くて目が覚めました。
左肩も異常に凝ってて、左半身がしんどい。
左側って、職場で軽く嫌がらせされてる
人たちがいる側か。関係あるかな・・・。