「人は何処から来て何処へ行くのか?」だと!
「人は布団から来て布団に帰る」んだよ!!
お話しするにはログインしてください。
Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
漫画のジャケ買いは控えないとだけど,そこから思いもよらぬ超好み漫画に出逢えることがあるのが悩ましい
ひとりごとのことを語る
人類が滅亡して今日から新人類の時代だ!と思ったけど、
新人類もすっかり絶滅した言葉であった(1986年の流行語)
ひとりごとのことを語る
実は人類は1999年7月に滅亡していて,今の自分たちは誰かが見ている夢なのかもしれない
ひとりごとのことを語る
名古屋の高島屋でフィンランド料理食べられるのか。
三連休に行くかなあ。
ひとりごとのことを語る
日本のオカルトリテラシーに対する月刊ムーの貢献は多大なものがあるよなあ
ひとりごとのことを語る
月刊ムーに来月号の予告があるので、月刊ムーも地球が滅亡すると思っていない
ひとりごとのことを語る
海鮮キムチ雑炊食べたい症候群
ひとりごとのことを語る
来年,幸先のいいスタートが切れるように年内に出来ることはやっておこう
ひとりごとのことを語る
2013年は「数寄」に拘る
ひとりごとのことを語る
なまこのお寿司が美味しくて幸せ
ひとりごとのことを語る
衆議院選挙が違憲状態で無効というなら選挙結果が出る前に提訴しろよな。
これだと単に選挙結果が気に入らないことに対する言いがかりにしか思えない。
ひとりごとのことを語る
眼鏡スーツ男子に擬態完了
ひとりごとのことを語る
議員に選ばれたら,或いは政権を取れたら,権力を白紙委任されたと勘違いしている政治家さんが相当数いるように思ったり
ひとりごとのことを語る
会社に着いたので社会人に擬態します
ひとりごとのことを語る
「人を見れば不審者と思え」的な教育をしておいて「絆が大切」と宣う美しい国・日本
ひとりごとのことを語る
ごり押しってのは「剛力(彩芽)押し」の略なのかな?
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
アメリカの幼稚園児は英語を喋れるかもしんないけど日本語は喋れないぜ。
日本の幼稚園児は英語を喋れないかもだけど日本語を喋れるぜ。
これは優劣じゃないでしょ。
ひとりごとのことを語る
社会人のふりに疲れました
/ひとりごと