お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

レーズンバター。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

アルミホイル製の把手つき鍋に入っていて、自分で火にかけて作るポップコーン。
最近はレンジで作るタイプが主流なんだろうか。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

千歳飴。
飴としてはそれほどどうということもないものだが、食べたくなったから買おう、というわけにはいかないところがいい。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

白身魚のフライ+タルタルソース。
小さい頃は苦手だったが、いつのまにか魚フライにはウスターソースよりタルタルソースのほうがしっくりくるようになっていた。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

かにかま。
たまに、というかいま食べたい。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

ハンバーグの生地を筒状のウインナーに詰めたもの。
昔テキサスロールと呼んでいた覚えがあるが、今でも似たようなのはあるんだろうか。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

お中元の水ようかんセットに入っている缶入りプリン。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

安いレトルトのハンバーグ。
ハンバーグ本体というよりは、あの独特の味のソースが妙に恋しくなる。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

アーティチョークのオリーブオイル漬け。
むかし何かで頂いてとても気に入ったのだが、自分で入手しようと値段を調べてびっくり。
ひと瓶4桁てそんな。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

さんま味付けの缶詰。
とてもゴハンが進む。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

きつねうどんの油揚げだけ。
ジュワー。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

魚肉ソーセージにマヨネーズをつけたもの。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

レトルトの安いハンバーグ。
トマト風味の、ソースというよりタレ的な何かに浸かっているアレ。
時々猛烈に懐かしくなる。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

千歳飴。
あれって七五三関係者以外でも入手可能なんだろうか。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

しるこ。
餅の表面がこんがりしているとよい。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

タマゴサンド。
自作するとなんだか違う味になるのが不思議。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

ポテトフライ。
フライドポテトじゃなくて。

id:aloedaioh
たまに食べたくなるもののことを語る

不二家のノースカロライナ。
ひょっとして廃盤?