先週お互いに腹を立て、メールの返事もせずにいましたが、「白菜まだある~?」としらーんかおして訪ねると、「あー、ちょうどなくなった!」と、しらーんかおで応える友達。
ああ、楽。
伊達に30年のつきあいじゃありません。
さて、部活するか。
/ただいま
お話しするにはログインしてください。
先週お互いに腹を立て、メールの返事もせずにいましたが、「白菜まだある~?」としらーんかおして訪ねると、「あー、ちょうどなくなった!」と、しらーんかおで応える友達。
ああ、楽。
伊達に30年のつきあいじゃありません。
さて、部活するか。
伊勢志摩より帰宅いたしました。
二時過ぎに出て、ちょろりちょろりとおみやげ物のぞいたりサービスエリアで買い食いしたりして、この時間。
去年は亀山近辺で三時間の渋滞に捕まったけど、今回は一時間半で済んでよかった。
去年も1月5日に行っていて、ぴったり一年ぶりのお伊勢さんは式年遷宮のせいか、よりひとが多かったけど、比較的すんなり回れました。
おはらい町やおかげ横町は満員電車みたいだったけど。
おばあちゃんが転院したんで、そちらに初見舞い。
前の病院ではあまり食がすすまず心配だったけど、今度の病院は味付けの好みが合ったか、よく食べてくれててよかった。
さて、私も忘年会エア参加で部活しようっと!
帰宅いたしました。
天橋立から6時間もかかっちゃったよ。
京都は何回行っても楽しい。
よい休日でした。
さあ、また明日からがんばるぞーい!!
父に年賀状を届けて完了。
おかしなことになってる自分の分は、来週印刷し直し。
はー。
欠礼はがきが来たひと用にクリスマスカードを購入して帰宅。
さあ、明日からのお出掛けの準備をしましょう。

本日のランチ会場
以前から行ってみたかった、「ヒカリヤヒガシ」(画像は借り物)

値段的にも敷居が高かったんだけど、そんなことおそれるお年じゃないよね!と、思い切って。
大変おいしゅうございました。満足!!
岐阜基地から帰宅いたしました。
いんやー、楽しかった!!!!!

過去に基地祭には行ったことがあったけど、航空祭は初めてで、駅から基地の入り口の渋滞の中聞こえた爆音に大興奮。

ブルーインパルスはもちろん良かったけど、イーグルとファントムの爆音にワクワクするったら、もう!
興奮興奮の一日でした。
ブルーまた来年お会いしましょう。
さ、これでまた明日から頑張れるよ!
名古屋から帰宅。
楽しかった~!
おいしかった~!
今日は水族館行けなかったけど、次は行きたいな。
【人類資金】見て、かいおうでお寿司食べて帰宅。
映画は・・・・ごめん、好みではなかった。
すっごくお金かかっているのはわかった。
ロシアの冬景色も美しかったよ。
んで、映画見る前についうっかりストールを衝動買い。
んでも、映画館で活躍ぬくぬく。
上着がいらない今の時期は巻物が活躍するのよね。
楽しい一日でした。
ハニートラップ見たら寝るよ、おやすみ。
スタンドバーでギネスを二杯ひっかけて、軽くつまんでささっと帰宅。
あぁ、私大人だわ~!
先週、名古屋のスタンドでビールを飲みながら「うちの方にもこんなのあったらいいのにね~」と言って帰ったら、開店した不思議。
しばらくはお世話になりそうです。
開店記念のエコバッグもらってご機嫌!
名古屋より帰宅いたしました。
楽しかったー!!!
昨日はバーバラ村田にうっとりし、大須町商店街を練り歩き、ビールを飲んで名古屋コーチンを食し、気分良くなったとこで栄をチェック。
ふだんデパートなんか行かないから(名古屋も百貨店と言うのかしら?)、大きな街が楽しくて楽しくて、何を見ても聞いてももうおのぼりさん全開!きゃー!!!
ファストファッションの店に興奮して、いっぱい買っちゃった。えへへ。
名古屋まつりの英傑行列を見ながらのんびり歩いてホテルに帰り、一息ついたら、夜は夜とて女三人は地下のお店でビール片手に話し込むのでした。
すっ…[全文を見る]
晴れていたんで、こりゃいいぜと、登山口まで行ったら霧と細かな雨に、さっさと方向転換し、千代田湖周りをちょろっと歩いて(寒くて長居できなかった)、諏訪湖に出てカレーでランチ。
諏訪湖まわりをぶらぶらして、先ほど送ってもらって帰宅。
ビールは飲むつもりはなかったのよー。
でも、カレーのセットのラッシーのあまりの甘さに思わず、コロナ!と手が上がっていたのでした。
カレー・ナンおかわり自由なんだけど、そうは食べられませんて。
帰宅。
諏訪湖一周ウォーキングする気満々で出かけていったわけですが、歩き始めて一時間、あまりの蒸し暑さに根をあげ、さっさとレンタサイクルへ行ったのでした。
柔軟な対応、もしくは勇気ある撤退は私たちの得意とするところ。
自転車乗ったら、一時間少しで17キロ完走。
高校生以来の自転車だったけど、いやー楽しかったよマウンテンバイク。
自転車を返してビール飲んでカレー食べて足湯して帰宅。(今日の運転手は友達)
マウンテンバイク買おうかな…。
はー。
走ることが何より嫌いなこの私が自ら走るとは…お察し下さい。
ま、半分は歩きでしたが。
すっきり!
習慣になるといいけど、毎日こんなストレス抱えたくないよ。
気持ちよくシャワー浴びたら部活しますか。
「ホワイトハウスダウン」見て、反省会をして今帰宅。
エメリッヒらしい娯楽大作でした。
久しぶりにドカンドカンする映画を見て満足!
私が子供の頃、小学校と中学では子供同士で映画を見に行っていいのは夏休みと冬休みの学校の許可映画だけで、たとえばロッキーだったり、スターウォーズだったり。
(もちろん私は守っていやしなかったけど。学校からお墨付き映画なんて、教科書の純文学みたいなもので面白くなかった)
でも、そんな夏休みの映画を思い出したわ。
いやー、映画って本当にいいものですね。
帰ろうとしたら父から電話で、買い物に付き合う。
帰りに夕飯も食べさせてもらってきました。
夏休みの豪遊ですっかり貧乏人で、今週は葉っぱ生活の予定だったんでラッキー!
さて、お風呂に入って仕上げの部活!
五月に結婚した新妻とランチ。
イタリアンビュッフェで食べ過ぎたんで(コメダでかき氷まで食べたし)、夕飯はなし。
シャワー上がりに窓からの月を見ながらジントニックでゆるゆる。
諏訪湖を一回りして、カフェでちゃーして帰宅。
長野県は観光地が多いんで、観光客のふりして本物観光客にまじってぶらぶらするのが大好き。
先月指輪を買った店をつ
いつい覗いてしまい、また次の誘惑に引っかかっております。
はーい、誕生日は12月ですよ。
私に買ってあげたいひとはだーれ?
16時間450キロの新潟より帰宅。
先週よりもまたはるかに暑かったけど、水族館も海も、ふと思い立って寄ってみたフォッサマグナミュージアムも面白かったです。
何故か姪がフォッサマグナミュージアム食らいつき。
お昼の海鮮丼だけでは魚が足らず、帰りにお寿司を食べて先ほど帰宅。
楽しい夏休みでした。
写真は海岸でひすいを探す姪。
背も高いし普段は年より大人に見えるのに、何故か小学生のように撮れた。
この子が二歳から連れ回しているけれど、三つ子の魂なんとやらで、二歳も十七歳の今もやることは変わらない。
それが嬉しかったりする。
楽しかった!
また来年も行こうっと。


早朝じゃがいも掘りより帰宅。
シャワーで体を冷やしてやれやれ。
父は八時くらいからやると言っていたので、その前にできる限り…と思って弟と五時半から始めたら、父が来るまでに軽トラに全て積み込んで完了しました。
しめしめ。
畑から帰る途中で父の軽トラ(そう、うち二台軽トラがあるの)とすれ違って「終わったよ~!」と告げると、絶句しておりました。
やった!