無事に家に着きました。
今日の走行距離も380km,よく走りました。
id:Akimboさんも気をつけてお帰りください!
/ただいま
お話しするにはログインしてください。
無事に家に着きました。
今日の走行距離も380km,よく走りました。
id:Akimboさんも気をつけてお帰りください!
いってきます
これの根を切る作業をしてきます。
傷つけないように慎重にかつ早く、がんばります。

午後からアルバイトにいってました。
今日の仕事は初めての仕事で

倉庫の中の作業でした。
【さてこれは何でしょう?】
1. カブ
2. 大根
3. ニンニク
息子のリクエストでラーメンを食べてきました。
明日も高校野球を観に行く予定です。
旭川から帰りました。
上野ファームの後は園芸店2軒により
薔薇を私が3鉢、友人が4鉢買ってきました。

レジの後ろに猫が寝ていました。
呼んだら薄目を開けて迷惑そうにまた寝てしまいました。
お祭りから帰ってきました。
あれ?行くときは銀行のATMに行ったはずが…
そっちの用事も一応済ませてきました。
焼き鳥買わなかった…車だったからビールもなし…
アルバイトから帰ってきました。
暑くなる前(すでに30℃超えてたけど)にブロッコリーの収穫をしてきました。
車を洗ったり、まめ夫さんが職場に寄ったりして
さっき帰りました。
野球の応援から帰りました。
疲れたのでちょっと横になります。
30分前に家に着き、留守番していたワンコの世話をしていました。
まあ、嫌がらせシッ○をすることすること…
留守番のワンコの世話も終わり、ねます。
おやすみなさい。
今日の仕事は楽勝でした、うれしいな!
ブロッコリーの苗を一週間ごとに植えます。
農協が仕立てた苗をトラクターで植えるのですが
植える機械に苗を入れていくという仕事です。
未熟な苗だと、手間取るし、後から植えた畑を歩いて
上手く植らなかった苗の手直しをします。今日は一時間半くらいで終わりました。
前回は同じ量(本数)で3時間でした。
ブロッコリーの収穫は毎日5時から始めるそうです。収穫まであと2週間くらいかな。
帰ってきて洗濯機を回しながらシャワーしてる息子。
親子ともども疲れました~。
(母はなんで疲れてる?そりゃぁ、雨の中の運転にさ)
帰って洗濯して、今日もらった今月分のバイト代を速攻で貯金してきました。
子供の教育費の足しにするので、自分のために使ったことがないです。
そして、今日もホワイトアスパラとホッケをもらいました。
ムニエルにしようかな。これからホッケをさばきます。
自宅に帰りました。
まだ練習の終わらない息子にから揚げ弁当を買って下宿に置いて
実家に静岡のお土産のうなぎパイを置いて
途中ワンコをペットホテルから引き取り
地元で自分たちのお弁当を買ってきました。
お腹すきました。
風が冷たかった~、寒かった~。
明日も午後から来てほしいと要請があったので行きます。
でも、自分の庭のバラの世話もしたいというジレンマもあります。
そもそも、今まで私は人手がたくさん欲しい時だけ行っていました。
他の人が毎日のように行っていたのが、畑のバイトでは収入が足りないと定職につき、
また、中国から研修生と称する出稼ぎの若い人(30代のご婦人)が半年きていたのも
今年は(震災の影響で)来日が遅れて、どうしても人手がないということで、私に白羽の矢が立ちました。
天気のいい日はバラの世話をしたいのです~~~!
お昼休みに、国道沿いにオープンした野菜直売所に行ってみたら
野菜苗とか花苗、玉ねぎ、ジャガイモ、豆類(小豆とトラ豆)しかなく
がっかりしていたら、またアスパラをアルバイト先からいただきました。
恐縮しつつ、帰ってからベーコンとアスパラの炒め物を作りました。
明日もがんばろうっと。
早く帰れました。
バイト先の親戚から今朝とれたてのニシンをもらいました。
畑に行って海の物をもらうとはこれいかに。
田舎暮らしは海の幸、山の幸に恵まれて、幸せです。
