メールをプリントアウトしたのですが、まるで無意識のうちにプリンタの設定を開いて、印刷中止をクリックしていました。でも、ちょうど印刷が終わるタイミングで問題ありませんでした。
ただ、ちょっとだけ自分が怖くなりました。
お話しするにはログインしてください。
その報告はしなくていいですのことを語る
その報告はしなくていいですのことを語る
片付いた部屋でやるPS4は最高だったぜ!( ̄+ー ̄)b
その報告はしなくていいですのことを語る
ETV「世界の哲学者に人生相談」というテレビ番組の番組宣伝(下のリンクに動画あり)で、いとうあさこが「♪ 自由っていったいなんだーい?」って歌ってて、ああ同世代と思いました。
http://www4.nhk.or.jp/tetsugaku-soudan/x/2018-04-19/31/29732/1428003/

その報告はしなくていいですのことを語る
プレステ4本体を買ってもうすぐ2週間経ちますが、箱から出す余裕がないままです。
いわんやゲームで遊ぶをや。
その報告はしなくていいですのことを語る
PCゲーム「STEINS;GATE」は「ルカ子エンド」でした。
メッセージを雑に読んじゃったところであれしたからか。
その報告はしなくていいですのことを語る
突然にテレビの音声でキング牧師と聞いて、むかしスーパーカー消しゴムの机の上からのおとしあい(たのしかった)で愛用したボールペンのbigサイズのやつを連想しました。
その報告はしなくていいですのことを語る
http://h.hatena.ne.jp/discordance/83460075458829049
コップになったトナカイのおにいさんですが、アイコンで見ると鎌倉の大仏さんに見間違えてしまいます。
その報告はしなくていいですのことを語る
わたくしのノートタブレットPC、画面が回転しないように画面ロックをかけているはずだったのに、なぜスリープを解除した時に90度回転することがあるのだろう。いやがらせとしか思えない。(誰の)
その報告はしなくていいですのことを語る
今日、中国語では年齢に関係なく妻のことを「老婆」ということをしったときに私が連想したのはローバー美々でした。
その報告はしなくていいですのことを語る
扇風機をかけています。実家でのわたくしの寝部屋では夏から扇風機を出しっぱなしなのであった。きっとこの日のためにあったのだ。(夏から数回帰っているけど、わたしが片付けていないので。)
その報告はしなくていいですのことを語る
実家に帰るたびに次にかえってきたときはレーザポインタを持って帰ってネコが光相手にじゃれようとするか確認しようと思うけど、毎回忘れるなぁ。
その報告はしなくていいですのことを語る
ねほりんぱほりんのテーマソングを「安易なパロディを…くっ」とか思ってたんですけど、ふときづくと口ずさんでいた自分と、天気予報のメロディがとっさに出てこなくなっていた自分に気づいて愕然としました。忘れないために。

♪ ふたりあわせて山田~ 君と僕とで山田~(これはダジャレ)
小さなものから大きなものまで動かす力だ山に出る~(これは子供のころの空耳)
その報告はしなくていいですのことを語る
売店に行ったら売場のおばさまがテレビの羽生選手を気にされていて、レジをお願いするタイミングを計るわたくし。
その報告はしなくていいですのことを語る
また作業に熱中していて無意識に腕を振ったところ、デスクの上に珈琲用のドーナツドリッパーがあってそれにわたくしがチョップした形になりまして、デスクからドーナツドリッパーが落っこちたのですが、降った腕を返す手のひらでドリッパーを再度チョップする形となりドリッパーは減速して落下いたしました。穏やかにおちたドーナツドリッパーは割れることはありませんでした。うん、ついてる。いける。午後も頑張ロー。
その報告はしなくていいですのことを語る
これからお酒を飲みます。
その報告はしなくていいですのことを語る
隣町のニューイヤーコンサートを聴きに行くのを諦めたことで移動を含めて5時間が空き、スケジュールに余裕ができました。わーい。しくしく。
[今見テ] 新日本風土記「北海道 野付」(録画)を流しながら作業をします。野付半島、幅の狭いところはわずか20メートル。
コンサート開演時間と同じ時間にちょうどNHK-FMの「きらクラ!」が始まるのでそれに替えよう。http://www4.nhk.or.jp/kira/
その報告はしなくていいですのことを語る
なんかようやく目がさめたみたいなことを書きましたが、USBハブを使うことに起因するトラブルだったようで、HDDを直接ビデオ録画きに挿したら認識されました。また収集モードに戻ります。
その報告はしなくていいですのことを語る
自宅のプリンタが故障しました。人間でいうと10才くらいで修理対応期間は終わってしまった。
市の回収センターに持ち込むことになろう。三代目のプリンタは今度は省スペースのものにしよう。
その報告はしなくていいですのことを語る
ブリトラの新曲「逆に」のサビに「あこがれ/恋」を感じた自分が愛おしいです。(「逆に」のショートバージョン。フルバージョンもオフィシャルであります。)


このサビのメロディって今でも有効なんだろうか。時代のものなのかしら。
その報告はしなくていいですのことを語る
ドリッパーをコーヒーカップに直接載せて一杯だけコーヒーを淹れようとしたとき、大体100回に1回くらいのペースでコーヒーを溢れさせますね。だいたいは考え事してるです。
♪ 友達、今がその時だ(真島昌利「ルーレット」)
/その報告はしなくていいです