お話しするにはログインしてください。
その報告はしなくていいですのことを語る
その報告はしなくていいですのことを語る
仕様をちゃんと読み切れないうちに報告するのもいかがなものかと自問しつつ報告してしまいます。コメント入力画面で、既に入力した自分のコメントを削除する「×」マークをテキスト入力面にドラッグすると、
http://s.hatena.ne.jp/images/delete2. gif
みたいな感じで「削除マーク」URLが入力できるんですね。コメント欄でやるとシュールになりそうなので、ここで引用してみます。

その報告はしなくていいですのことを語る
絵本「よくばりおおかみ」を調べようと思って検索画面で「よくばりお」と入力したところで、予測候補に「よくばり女将のいなりほぐし」が出てくる状況はどうにかならないものでしょうか。仕事になりません。
(あのネタは確かに爆発的な破壊力があった…)
その報告はしなくていいですのことを語る
昨晩、MASIの合成コルクを抜くのに大苦戦したのでリベンジを図りました(大人なのに)。ついでですがうまかったです。
やはり異常に固かったです。ただタイムは気合いを入れたので昨日より1分短縮はできました。思うにシンプルなT字形で空けるものではないのでしょう。マッチョなところを見せたい男性諸氏には、2009年のこのラベルのワインにはどうぞご注意をと言いたいです。

その報告はしなくていいですのことを語る
握力はほどほど自信があったのだけど、MASIワインの合成コルクを抜くのにひと苦労して肩で息をしています。白い奴にご注意を。でもワインが開けられなかったという報告のウェブページも見つけていませんが … 個体差? 
その報告はしなくていいですのことを語る
その報告はしなくていいですのことを語る
私のPCではボリュームつまみさんでした。ブラウザのキャッシュを消してアクセスしてみましたが変わりません。もしかしてデフォルトさんというのは、「おばかさんには見えないアイコン」なのではという気がしてきました。あるいはデータが分散されててすべてに反映されるのに時間がかかるんですかね。
/その報告はしなくていいです
