お話しするにはログインしてください。
Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
高床式ベッド。
お散歩部のことを語る
臆面もなくピンク
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
ああ、秩父に行ってSL乗りたい。


お散歩と行っても単にそばの公園を歩いただけ。朝はたいへんスリムなランナーのみなさんで賑わっていました。
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
ひろーい寝室。
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
昨日、琵琶湖島巡りクルーズに行ってきました。
10年近く前に琵琶湖クルーズに行った時は、竹生島のみの上陸で、沖島や多景島は船の上から見るだけだったのですが、今回は沖島も多景島も上陸できるプランだったので大喜びで参加してきました!
出発時に大阪でバスに乗り込んだ途端に大雨が…と先が危ぶまれましたが、長命寺港に着いたら曇ってはいたものの、なんとか雨は大丈夫そうだったので一安心。
琵琶湖クルーズしている間もなんとか雨は回避できたので良かったです。
沖島と多景島はずっと行ってみたかったので、島内を散策できるのはとても楽しかったー!
沖島は自分…[全文を見る]
お散歩部のことを語る
公園の緑道は湿気ていても清々しい。
お散歩部のことを語る
だるいけどちょっとは歩こうとおでかけ。
この近くに小さいけど余裕のありそうな会社がやってるギャラリーがあって徒歩圏内の萌えポイントなのだ。
今はやきものを展示しているのだ。展示点数は少ないけど、八木一夫、荒川豊蔵、北大路魯山人などビッグネームの作品ぞろい。どいつもこいつもスカッと胸がすくかっちょよさ。これで観覧無料とはどういうことだろうか。
/お散歩部
















