お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

応接間

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

明治天皇雛人形
「立派な軍人の殿方に嫁ぐのですよ」
って教えたのかな。

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

飯塚嘉穂劇場

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

101匹いる

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

うわ来た

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

「わたしの人形はよい人形」
が思い出されて落ち着かない。

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

籠に乗りました。狭い

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

ずしょさんが喜びそうな喫茶店にいます。

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

社宅

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

祖父によると信号を切り替える輪っかだそうです。

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

鉄仕様のカフェ

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

石炭記念公園

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

マリメッコとコラボ中

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

太宰府国際エアポートターミナル

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

太宰府の九州国立博物館

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

大友窯 Skull(スカル)

大友啓晃(おおとも ひろあき OHTOMO Hiroaki)
 髑髏陶芸家。1974年熊本生。長崎大卒。デスメタル~ハードコアバンドのギタリストとしてプロを目指していたが、陶芸に出会い、ラウドロックの象徴としての髑髏(スカル)をモチーフに作陶を始める。長崎県美術展にて連続2回入選後、故郷熊本にて父:啓輔と共に大友窯を開く。ただし親子の作風は大きく異なる為、「大友窯SKULL」として単独で活動。
 和の伝統工芸としての陶芸と、洋の新しいエナジーとしてのロックとの融合を目指し、「陶芸でROCKを!」のコンセプトのもと、個展、グループ展、HP等で作品を発表している。
http://skull.otomogama.net/

だって。完成度の高いへんてこ作品でしたよ。

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

デスメタル陶芸だそうです。

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

アドバルーン

id:kutabirehateko
お散歩部のことを語る

ハリー・ポッターが住んでます。