おやすみなさい。日曜に日帰り旅行をたくらんでいますが、はてさて。
小谷美紗子「さよなら」。

世紀末、どちらも好きな小谷美紗子とアンラッキー後藤って雰囲気似てると思ってましたが誰にも言いませんでした。
/おやすみ
お話しするにはログインしてください。
おやすみなさい。日曜に日帰り旅行をたくらんでいますが、はてさて。
小谷美紗子「さよなら」。

世紀末、どちらも好きな小谷美紗子とアンラッキー後藤って雰囲気似てると思ってましたが誰にも言いませんでした。
眠くてたまりませぬ。週末の予定もそのままに寝ます。
きっと真夜中に起きるのでしょう。おやすみなさい。
日付が変わる前に3時間ほど寝てましたが、追加で3時間ほどねます。
浜田省吾「J.Boy」。私の聴いた浜田省吾はこのアルバムと「Down by the Mainstreet」でしたね!中高の真ん中あたりかな!

ハイク的におやすみなさい。これから帰ります。
「あ~る」のことを考えていた。そういえば天野小夜子は「あ~る」と女優さんのどちらが先か偶然の一致か。
大学時代に天野小夜子のアルバム*を友達から借りた。ルー・リードのこの曲のカバーが入っていた。
おやすみなさい。おやすみと曲とまったく関係がないけど、
The Music Machine / Taxman

このカバーはクールで好き。コーラスの(Ha ha 〜のあとの)人名が違うみたいですね。
おやすみなさい。坂井真紀のTBC CMならやはりこれかなあ。知らんがな

竹内まりや「家に帰ろう」

夜中にむくりと起きてます。おやすみなさい。
ギリシャのバンドだそうで(さっき知った人たち)、Psycho / Psycho Killer 英語のままです。

女声の「さいこきらあ~?↑」が面白い。
ふぁふぁふぁふぁーふぁふぁ、ふぁふぁふぁーふぁ。
おやすみなさい。皆さんに穏やかな眠りを。
[おはよう] 少し寝ました。これから作業しますぞよ。朝方にまた寝ますぞよ。
孤独に作業するならこの曲、矢野絢子 「一人の歌」!(とほほ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1203021
先週買った「とろける鉄工所」第9巻の最後を見たら「次巻最終巻」とありました。
「さとこちゃん」が見られなくなるのがさびしいですね。
「さとこ」という曲が見つからなかったので、落合さとこ「ちいさいうた」

おやすみなさい。
おやすみなさい。
中山ラビの弾き語り映像を見てましたら、2分頃でちょっと歌を中断。
「長い曲だなあと思われてる人も(いるかと思いますが)一応4曲目なんです。1曲(同じ曲)にしか聴こえないっていう」
「ときどきディランの曲を聴いてると、私の曲に似てるなあ…って」
そうです「I Shall Be Released」です。いや、中山ラビの「いいくらし」です!

明日午後は5年で通算45回通った出先仕事の最後のつとめ。そこからの帰りに京都ボークスとかホビーショップコンドーさんといった大阪と京都の模型店に寄るという楽しみもありました。そこの周辺の写真をいっぱい撮ってこよう。

ハイク的におやすみなさい。♪ 旅はまだ終わらない〜
ハイク的におやすみなさい。課題がてんこ盛りなのですがしのいでいきたいと思います。
情けない表情でロックな感じのメッセージ「厳しい社会だけど誰かのために生きることもできないし誰も君のために生きてはいない。自分の人生をたくましく生きろ!」と歌うレイ・デイヴィス!レイっぽくないけど時々出てくるレイの一面。
The Kink / Live Life

♪ Don't panic ~
もう少し夜更かしします。ハイク的におやすみなさい。
祖先が足軽だったかどうか知らねども、カナダの大スター、いかすおっさんゴードン・ライトフット「エドモンド・フィッツジェラルド号の難破」

「"Gordon Lightfoot" 足軽」で検索したら二、三人の先人がいました。くやしい!
もう少しボブ・マーリーの「ソウル・レベル」を聴きつつ仕事して休みます。

See the morning sun~(アアアアア)
気がつくとブリーフ&トランクスの楽曲投稿が充実してますね。
ひとごとながら畳みかける問かけに胸が痛む曲と言えばこの曲!
ブリーフ&トランクス 「どーして!」

「すごくかわいい~」といった安直なフレーズが出てくるのは「青のり」お一緒なんだなあ。

これから色々やって寝ます。おやすみなさい。
奈良北部も少し雪がちらつきました。車屋根の表面も凍り始めてました。
明日の朝も働いてもらわねばならんのです。おやすみなさい。
「素敵なものより 素敵な言葉よ 言葉が好きよ」を歌うべく「不思議なアリス」を貼ろうと思いましたが無いので(あっさり)、「意味なしアリス」! 投稿者の方が卒業制作で作ったという、谷山浩子「意味なしアリス」のビデオクリップ。クールでユーモラスでナンセンスで、カワ(エロ)コワな歌とうまくあってるなあ。

明日の準備してから帰って休みます。目標2時です。
明日は用務の帰りに模型店に寄って、ICMとMiniArtのトラック等々と60式装甲車を調達しに行きたいと思います。調達とかいうと自衛隊っぽいですね。おやすみなさい。
おとつきさんラジオを聴きながら大平正芳本を読みながらおやすみなさいー
明日は早く起きて青年たちと急ぎのしごとをがんばりまふ。