お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

みっちゃん、私もう寝に行きたいんやけど。抱っこばっかりしてられへんの。


もうすぐ10歳だというのに、いつまでも赤ちゃん。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

それは猫の敷物ではない。

み:こんなとこにおいてるほうがわるい

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

悪さばっかりしたり、あまりにもうるさいので怒って睨みつけたら、目を逸らすことなく睨み返してきた。
猫としておかしいのでは?

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ベッドの布団の上で寝るブームは終わったらしい。
でもなあ、そこで落ち着かれると私は困るんだけど。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ついさっき起きてきて、今ごろ朝ごはん。
飼主も飼主なら、猫も猫。やる気のなさはそっくり。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ちょっと寝室を覗いたら、こんな位置に猫が!
ニンゲンはどうやって寝ろと?

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

後ろでドタン、ゴロンと音がするので振り返ってみると、また猫が転がって自分のしっぽで遊んでいた。



[全文を見る]

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

私の直後に起きてきて、うるさく鳴いてくっつき回っていたのに、ゴハンを入れてやってしばらくしたら静かになったと思ったら、二度寝態勢かよ。朝の用事はゴハンだけなのね。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

さっきまで遊んでくれとかゴハンが少ないとかいろいろ文句言ってたけど、ようやく落ち着く気になったらしい。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ふと気づけば、前回注射に行ってからもうぼちぼち3ヶ月近くなると思うのに、今回はまだ湿疹〜ハゲが出てきてない感じ。
前回は注射してもらって症状が治まっても、2ヶ月も経たないうちにまた出てきてたのに。お医者さんにも、薬の効き目はだんだん短かくなりがちと言われてたし。
ちょっと落ち着いてきたのならいいけどなあ。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

今日も転がっているよ。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

可愛いカッコをしているので写真撮ろうとiPhoneを構えると、すぐに体勢を変えてしまう。


可愛い写真は撮られたくないらしい。オトナな猫としての沽券に関わるとか・・・。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

庭の木に来ているヒヨが気になる

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ひとりで床暖房(?)を楽しんでいるらしいので、放っておこう。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ふかふかした場所はとりあえず自分の場所

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ベッドで寝ていた猫が起きてリビングにやってきたので、こたつ布団を持ち上げて誘ってみると、ごそごそと入っていって中で寝ている。
猫も寒さは感じているらしい。おこた気持ちいいよねー。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

昨夜からしょっちゅう興奮したように走り回っている。
部屋や廊下をドリフト走行したり、浴室に駆け込んで浴槽のふた〜窓枠と飛び上がり飛び降りしてその度にドタンと大きな音をさせたり、立ち上がって部屋やクローゼットの扉をカシカシ掻いたり。
お陰で夜中に何度も起こされるし、寝室の物入れの扉に貼ってある壁紙がベロっと破られ剥がされして「リフォーム会社に頼めば貼り直してもらえるかしら。どのくらい費用がかかるやら」と心配している夢を見た。実際にはリフォーム後の扉は壁紙が貼られたタイプじゃないし、猫は扉を掻く時には爪を出さないけどね。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

一緒に寝てくれるまどちゃんはいないけど、ひとりで機嫌よくおやすみ中。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

さっきベッドに寝転んで本を読んでいたら、すぐにやってきて人のお腹の上に。寝転ぶとか座るとかならともかく、お腹や胸の上に立たれると小さい足の部分に重い猫の体重がかかって痛いのよ。そのうち横で寝ることにしたらしいので、ニンゲンの方はベッドから離れてあれこれ用事をすませるわ。猫は用事ないから、おとなしく寝てて。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

猫ってなんで寝てる時に顔を隠すんだろう。