めずらしくテーブル(おこた)の真下で寝ている。

さっき私が起きてきた時、いつも寝そべっているあたりにも、隣の部屋の本棚の上にも見当たらなかったので、たぶんまた2階なんだろうと思って雨戸を開けていたら、どこからともなく猫が走ってきて飛び出した(すぐに捕獲した)が、その時もテーブルの真下だったのでいるのに気づかなかったのかな。
お話しするにはログインしてください。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
薬を飲ませようと、台所で粉薬を少量の水で溶いたりスポイトに汲み上げたりしただけで、まだ持ってきてもいないのにこちらの部屋にいた猫が逃げた。鋭すぎるのも困りもの。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
暑なってきたからねえ。
うちの猫のことを語る
いつもより早く起きると、普段なら私が起きてきて座った途端に膝に乗ってきてごろごろする猫が、まったく付き合ってくれません。まだ寝てるんだって。
うちの猫のことを語る
暑さと傷心で魂が抜けている。
うちの猫のことを語る
しょんぼり。
お気に入りのバッグに慰めてもらう。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
薬を飲ませようとしたが、もうチュールを嫌がるようになったので、また少量の水に溶かして注射器で、という方法に戻すことにしたが、容器を持って来ただけで寝ていた猫が逃げた。
賢いのかあほなのかわからん。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
あんなのつけたままで、また高いところに上ってる。

柱の左側にある本箱から飛び移ってきた。感覚が狂って落ちても知らんで。

そんなことより、ゴハン食べろ。トイレ行け。
うちの猫のことを語る
ずっと抱きついたまま。こんなんじゃ何もできない。
お風呂も入れないし、今晩どうすりゃいいの。



…[全文を見る]
うちの猫のことを語る
あのままだと私もごはんが食べられないので、ちょっとだけどいてもらって支度の続きをして持ってきて食べようとしたらまた乗ってくる。それは困ると膝から下ろしてようやく晩ごはんを食べてくつろごうとしたら、また乗ってくる。
とにかく膝の上で人にもたれていたら寝そうになっているが、下ろされると後をくっつき歩いて落ち着かん。困ったもんだ。
うちの猫のことを語る
眠そうなのに落ち着かずうろうろしているので撫でていたら、膝の上に乗ってきていつものように胸にもたれてようやくウトウトし始めた。そうなると私も立てなくて、仕方なく一緒にうとうとしていたけれど、ごはんの支度を中断したまま。お腹すいたよ。
うちの猫のことを語る
病院から帰ってきて、こんなのつけられた。
その恨みがましい目、やめてくれるw

意外に可愛いと思うよ。


…[全文を見る]
うちの猫のことを語る
まんまる
うちの猫のことを語る
みい太はよく私の胸やお腹に顔をうずめるけれど、時々私も猫のお腹や胸に顔をうずめたくなる。
うちの猫のことを語る
昨日今日とあまりこの座布団の上で寝ていなかった猫が、さっき私がガムテープとコロコロを使って念入りに座布団の猫毛を掃除した途端に寝ている。こんな猫の毛だらけの汚いところで寝られるか!ということだったのか。
いったい誰のせいやと思ってるねん(怒)

うちの猫のことを語る
可愛く胸にもたれて寝ているので、写真を撮ろうとそーっとiPhoneを取り出したら、たちまち気づいて逃げた。なんでそんなに写真が嫌い?
うちの猫のことを語る
朝、私が起きた時に一度挨拶でもするように起きてきた猫は、その後すぐ二度寝に入ってしまった。
お腹の湿疹(ハゲ)が増えてきたようなのでお医者さんに連れて行こうかと思ったけれど、気持ちよく寝ているなら、そのまま寝かせておいてやろうっと。

/うちの猫












