お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

なにが描きたいのか整理すると

茶髪君がかわいい
やっぱり茶髪君がかわいい
どうしたって茶髪君がかわいい

でもラボのひとの顔もさいごにアップで見ておきたいし、お別れらしいこともさせてあげたい
そういうことやってたら店長が気を回してアレコレするにきまってるやん、それならちょっとかっこつけさせたげよか
あー、また黒髪君がぼーっと立ってるだけやんか しゃーないな、ラストでなんかセリフいれたろかな!

いまんとここういうかんじw  つまり ぜ ん ぜ ん まとまらない☆

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

×あのあとごはんはどうなったのですか

○あのあとごんはどうなったのですか

id:usaurara
うさのことを語る

きのこしってなにかしら

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る


手に持っているお花の造花?がイメージできなくて適当になっちゃったな、すいません。あんまりべたべたな色使いが好きじゃないのであえてシック目な色で塗りました。でもやっぱりこういうのは彩度ひくめのブルーとピンクを基調にまとめるのが無難なんだなあって結論w (でも自分が楽しけれなよい!)

どうもありがとう、楽しかったです!

id:usaurara
うさのことを語る

樋口トシ江さん、ぐぐりましたw 知ってる知ってる、山ほど見てるww
ちひろさんはこころの師匠です。水彩の乗せ方が、ツボるんですよねええ。

ああいう滲み表現はフォトライフじゃできませんけど、なるべくあっさりと塗ってみますね!

id:usaurara
うさのことを語る

id:aki67さんへ
線を残して白くしたもの

アンティークな色調に替えたもの

少し色付けしたもの

あんまり塗りすぎると鉛筆のタッチが消えてしまって味わいがなくなるので
あと洋服の部分をどうしようかな、、、というかんじ。

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

[何報]

豆乳で紅茶を煮出していたら巨大きのこになっていた。鍋から降ろしたところ。

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

フロるー

id:usaurara
うさのことを語る

[hnの由来] 

1.「うさぎ」が自分にとっては吉祥なので。2.春に生まれたから「うらら」  

 あと、創作好きなので豊穣・多産の象徴であるうさぎはぴったりかなと思ったのだった。しかし昨日の本には、さらに凄いことが。うさぎは月に居るうさぎを眺めるだけで妊娠するとか。。。腐女子の鏡的存在!