お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

日本の意匠のなかに中国の影響がみられるものは多いだろうとは思っていたけれど、昨日、「桜と兎」も源流はそうなのではという話を読んで符合に驚く。雪月花のコノテーションに友愛、その記憶、それへの追憶があるという。花うさぎでコラボした物語はまさしくそれが表のテーマだったから。 #酔中眼鏡

id:usaurara
うさのことを語る

  • ------------- memo ----------------(三景と雪月花)
  • 日本三景
    雪-天橋立
    月-松島
    花(紅葉を花に見立てる)-宮島

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

あんなおっきいもの突っ込んで「軽く噛んでて」とかなんて鬼畜な男なの
と今回も思いましたが、やっと関係が切れました。 ヤレヤレ。  
(歯医者通い終了のご報告)

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

前にも思ったんだけど、人の居ずまいといもの、何気ない動作ひとつに自分はとても敏感なのだと思う。(自分のそれはひどく無自覚なのにねw) 
コミックを描くことで何が描きたいのかというと「絵の連鎖」によってそれが描きたいんだよなあ。それを強く望んでるので自然と他者をそういう眼で見ているのだと思う、特に最近。

と、昨日キーボードのひとのその言葉を聞いて再確認した。特に何も話したことがないのに「このひとは自分が探している言葉を持っている」と感じていたので。

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

キーボードの人が「テンション」のことを話していた。日常会話で頻用される「~アガる」に違和感があると。本来はそういう単なる高揚状態ではなく、高揚しつつも緊張の細い糸が一本張っているものじゃないのと。それを聞いていて創作における自己陶酔のことを思った。陶酔しつつ、という。 #酔中眼鏡

id:usaurara
うさのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

[ただいま]
いろいろ気にしていたり準備してたりの行事がやっと完了し一息つきました。九月後半はしっかりお絵かきしようと思います^^

id:usaurara
うさのことを語る