お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:usaurara
うさのことを語る

でも今日はちょっとドキドキなことがあったので余は満足じゃ ふへへへ^^

id:usaurara
うさのことを語る

[デート]
なかなか「花見」っていうのは難易度高いと思うんですよ。花火じゃないからねw (そりゃレンタルなら簡単だろうけど・・・レンタルでちゃんと着こなせているのをなかなか見ない)

id:usaurara
うさのことを語る

お天気持ちそうだから急いででかけます!あとでね^^

id:usaurara
うさのことを語る

レッツたこやきー!

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

[ただいま]
いまかへりなむぞよ~ 雪のきらきらしさまいとおかしであったぞよ~ 3Dはじめてみたんだけど酔わなかったし楽しめたよ! あなおかし!!

id:usaurara
うさのことを語る

けふはあなといふものさんのみやまでみにゆきてのちふたりしてみちあるかむ(意味:娘とアナデートですねん) しーゆー^^

id:usaurara
うさのことを語る

お散歩いってくる^^

id:usaurara
うさのことを語る

しぐさ  目的動作と身体との道具的関連性から記号的になり制度へと取り込まれていくもの。即興的に生成される複雑な記号
知覚の成熟  視覚の社会化 なにをどのように見るかの定型を得る 地と図 その反転は暗黙裡に禁止される
社会のコード 支配的コード従属的コード それらの複数階層序列と運用による共通の意味生成

視覚とまなざし 邪視 カコ・マーティ と美への欲求 まなざしの運用
視覚と屋内空間  家屋の暗さがもたらすもの 五感の動員

id:usaurara
うさのことを語る

服装と労働 着衣の強制 裸体の意味変遷
立ち方 歩き方 座位(中世では儀式的場面でさえ拘束がほとんどない) 性別 階層 補助具 杖
運搬の技法 道具 
睡眠の技法 入眠の儀式条件 社会的 個人的
生活時間 リズム ポリクロニック
コミュニケーション 言語的 身体的(どこまで獲得しているか)  相互作用のなかでの間やリズムのい固有性 「くどき」
             身体的メッセージを言語的メッセージより真実に近いと感じる心理的クセ 

意識 フロー 行為と意識の一致 注意の集中と記憶の切り離しで時間の超越 自他の区別や自我意識が消失し内的運動感覚が鋭敏化 環境との一体化と万能感 

表情の複合性 ベイトソンのダブルバインド  

id:usaurara
うさのことを語る

[余談]
『世界一初恋』は主人公ではあんまり「受けたい」欲求湧かないんです。さらにいうとどのキャラもいまいち乗れない・・・そのことが逆にエロ本と割り切って読めていいのかということに気づいてそれからはそのように利用しています^^

id:usaurara
うさのことを語る

[昨日ツボった会話]
三歳児 「おかあさん、テレビで着てる服着てる人おる、ほら、ほら」
母    「・・・・」(わかった、わかったから!!) ←たぶんそういう顔をしているはず!w

id:usaurara
うさのことを語る

[何報]
あ、そうそう。今朝息子からチャーハン作ったとメールがダンナにあったらしいです。

id:usaurara
うさのことを語る

170度 50分

id:usaurara
うさのことを語る

180/year
32/2m
16/m
8/2w
4/w

 

id:usaurara
うさのことを語る