NTTドコモ、10月から「イマドコサーチ」の月額料金を220円→330円に値上げ
 NTTドコモは、対象機種を持つ子どもの居場所などを探せる「イマドコサーチ」の月額料金を10月1日より月額330円へ値上げする。
島田 純
KDDI直営店で「ナルミヤキャラクターズ」とコラボ、au限定のiPhoneケースやカフェコラボ
 KDDIは、仙台、上野、渋谷、横浜、京都のKDDI直営店で、ナルミヤ・インターナショナルが展開するジュニアアパレルブランドのキャラクター「ナルミヤキャラクターズ」のポップアップイベントを開催する。開催期間は7月25日~8月24日まで。
島田 純
Amazonでワイモバイル端末のセール、6月発売の「OPPO Reno13 A」や「moto g66y」も対象
 Amazon.co.jpでワイモバイルのスマートフォンが、プライムデーのタイムセールにより割引価格で販売されている。
竹野 弘祐
「au PAY」、ダイソーやStandard Productsで最大5%割引
 KDDIは、決済サービス「au PAY」で、ダイソーで1回800円以上の買い物で使える最大5%割引クーポンを配布している。
島田 純
NothingサブブランドのCMF、イヤホンやスマートウォッチがセール Amazonプライムデー
 Amazon.co.jpで、ワイヤレスイヤホン「CMF Buds Pro 2」やスマートウォッチ「CMF Watch Pro 2」などが、Amazonプライムデーセール価格となっている。
岩井 祐一郎
AmazonでUQ mobileのエントリーパッケージが100円、期間限定で特典増額も
 Amazon.co.jpで開催中のAmazonプライムデーで、UQ mobileのエントリーパッケージが100円で販売されている。プライム会員以外も対象。
竹野 弘祐
AIで1枚の写真から8秒の動画を生成、Geminiに新機能
 Googleは、生成AI「Gemini」に、写真から8秒間の動画を生成する新機能を追加した。
島田 純
ドコモの「d払い」でカード名義の登録が必須に、dカード以外の支払いが対象
 NTTドコモは、7月23日より「d払いアプリ」と「d払い(ネットのお店)」で、dカード以外のクレジットカードで支払いする場合、カードに印字されているローマ字の氏名(カード名義)の登録を必須とする。
島田 純
整備済み「iPhone」各種がAmazonプライムデーセールに登場
 Amazon.co.jpで整備済み品iPhoneのプライムデーセールが開催されている。
竹野 弘祐
整備済みiPadなどが割引価格に、Amazonプライムデー
 Amazon.co.jpで、整備済み品のiPadシリーズがプライムデーセール価格で販売されている。
岩井 祐一郎
Pontaパスで「シアター割 夏キャンペーン」、映画鑑賞券が1200円
 KDDIは、「Pontaパス」で映画鑑賞券を割引価格で購入できる「シアター割 夏キャンペーン」を開催する。期間は7月18日~8月28日。
北川 研斗
Opensignalが固定回線の品質レポート、「So-net光/NURO光」が多くの項目で首位に
 Opensignalは、固定ブロードバンドサービスを対象にした「固定ブロードバンド・エクスペリエンス(2025年7月)」を発表した。
島田 純
シャープ、5G対応SIMフリータブレット「SH-T04C」発売
 シャープは、5G対応のAndroidタブレット「SH-T04C」を発売した。価格は6万1800円。いわゆるSIMフリー(オープンマーケット)モデルとなり、どの携帯電話会社の回線でも使える。
岩井 祐一郎
楽天モバイル「OPPO A3 5G」を2.2万円に値下げ、MNPで1円に
 楽天モバイルは11日、Androidスマートフォン「OPPO A3 5G」の価格を2万2001円に改定した。キャンペーンの適用により、他社からの乗り換え(MNP転入)で契約すると、対象機種が1円で購入できる。
竹野 弘祐
整備済み「Xperia 5 IV」などセール、Amazonプライムデー
 Amazon.co.jpの「プライムデー」で整備済みの「Xperia」がセール価格で販売されている。プライムデーは7月14日まで。
北川 研斗
シャープがトッテナムのプレシーズンオフィシャルパートナーに
 シャープは、イングランドのプレミアリーグに所属するサッカーチーム「トッテナム・ホットスパーFC」と、プレシーズンツアー2025のオフィシャルパートナーシップを締結した。
島田 純
TP-Link製品100点以上が最大48%オフ、Amazonプライムデー
 ティーピーリンクジャパンは、現在Amazon.co.jpで開催されている「Amazonプライムデー」において、Amazonプライム会員限定でロボット掃除機などが最大48%OFFとなるセールを実施している。期間は7月14日まで。
小板橋 望実
[電子書籍人気ランキング] 電子書籍人気ランキング(6月20日~6月26日)
今週のコミックランキングトップは、ジャズコンペの火蓋切られる「BLUE GIANT MOMENTUM(5)」! 2位は「月曜日のたわわ(13)」、模試で順位を落とした訳は? 3位には、“最凶”と謳われる龍王の参戦に沸き立つ「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中XIV」がランクインしました。
データ提供:
Amazonプライムデーで「iPhone 14」シリーズと「iPhone 15 Pro Max」がセールに
 Amazonプライムデーで、Appleの「iPhone 14」、「iPhone 14 Plus」、「iPhone 15 Pro Max」がセール価格で購入できる。
島田 純
主要MVNO各社の音声通話付き料金プランまとめ【2025年7月号】
 数多くの事業者が独自のプランを展開するMVNO型の携帯電話サービス。各社によって容量、料金、オプションはさまざま。本稿では主要なMVNO事業者9社の最新の音声通話プランの料金をまとめた。ぜひ、自身の利用スタイルに合った料金プランを見つけてほしい。
北川 研斗
「Amazonプライムデー」でUGREEN「NASync DXPシリーズ」が最大19%オフ
 ユーグリーン・ジャパンは、Amazon.co.jpで開催されている「Amazonプライムデー」において、Amazonプライム会員限定で家庭用データストレージ「UGREEN NASync DXPシリーズ」が最大19%オフとなるセールを開始した。
小板橋 望実
10万円弱でライカ監修カメラが楽しめる「AQUOS R10」の魅力に迫る
 昨今のスマートフォン市場は、ミッドハイと呼ばれる、10万円弱の価格帯が盛り上がっている。ハイエンドモデルの価格高騰に加え、スマートフォンの平均的なスペックが向上してきたことで、10万円程度の製品であっても、多くの人が満足できるようになっているためだ。
佐藤 文彦
[てっぱんアプリ!] 危険な暑さの対策に「東京暑さマップ」、全国各地の暑さを予測する方法も
 スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマホユーザー必携の“てっぱん”アプリをご紹介します!
日沼 諭史
井上尚弥vsアフマダリエフの世界タイトルマッチが9月に開催、ドコモのLeminoで無料配信や現地観戦チケットの優待など
 NTTドコモは、大橋ボクシングジムが9月14日に開催する「NTTドコモ Presents Lemino BOXING トリプル世界タイトルマッチ 井上尚弥 vs ムロジョン・アフマダリエフ」について、映像配信サービス「Lemino」で独占無料生配信する。あわせて、dカードユーザーを対象に現地観戦チケットを特別割引価格で販売する。
竹野 弘祐
JR北海道の「Kitaca」エリア内で「モバイル Suica」の定期券が購入可能に 2027年春以降
 JR北海道とJR東日本は、JR北海道のICカード「Kitaca」エリア内の定期券を新たに「モバイル Suica」でも発売すると発表した。サービス開始は2027年春以降。
小板橋 望実
スマートウォッチでも「Gemini」、グーグルがWear OS向けに展開
 グーグルの生成AIアシスタント「Gemini」が、「Wear OS」搭載のスマートウォッチ向けに展開を開始した。Pixelやサムスンのほか、OPPO、シャオミ、OnePlusなどのWear OSスマートウォッチのユーザーは、手首から直接Geminiを利用できるようになる。
岩井 祐一郎
楽天Gが総務省を提訴、ふるさと納税でのポイント還元禁止めぐり
 ふるさと納税で、ポイントを付与するポータルサイト経由での寄附募集を禁止する総務省の改正告示をめぐり、楽天グループは10日、告示の無効確認を求める行政訴訟を東京地方裁判所に提起した。
北川 研斗
グーグル、Galaxy Z Fold7/Flip7などに搭載されるAndroidの新しいAI機能を紹介
 グーグルは、サムスンの新製品発表会イベント「Galaxy Unpacked」で発表されたAI関連の新機能について解説している。これらのアップデートは、「Galaxy Z Fold7」「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Watch8」シリーズで利用でき、いずれもAndroid 16とWear OS 6を出荷時から搭載する、初めての製品となる。
岩井 祐一郎
プライムデー先行セールで整備済み「Pixel 7 Pro」がセール
 Amazon.co.jpの「プライムデー先行セール」で、「Google 認定再生品」の「Pixel 7 Pro」(128GB)がセール価格で販売されている。
北川 研斗
グーグル、サプライズPixel Dropを公開 Pixel WatchへGemini搭載など
 グーグルは、サプライズでPixel Dropを公開した。Pixel 9 Proユーザー向けのGoogle AI Pro 1年間無料特典、「かこって検索」のAIモード追加、Pixel WatchへのGemini搭載などを発表した。
岩井 祐一郎