ロマネスコを拡大してみる(傑作選)
ロマネスコを拡大してみる(傑作選) ロマネスコという野菜を拡大してみたら、延々と続くフラクタル構造が現れるらしいんです。
玉置標本
デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年11月最新)

こんにちは、編集部 石川です。

ただいまAmazonがブラックフライデーの先行セール中!

ということで、月一でお送りしております「めちゃめちゃ売れてるもの」コーナーの出番です。デイリーポータルZで紹介した商品の中で売れ筋を紹介します。

最初に最近人気だったもの、そして読者から教えてもらった人気のもの、つづいてずっと売れまくってるものをご紹介します。

※このページのリンクからご購入いただくと一部収益がサイトに還元され運営費になります。ありがとうございます!

デイリーポータルZ
ハンドブレンダーで大根をおろすと球が残る
ハンドブレンダーで大根おろしを作ったところ、ビー玉サイズの球体が残りました。
読者投稿
20徳ツールナイフの全機能を1日で使いたい
20徳ツールナイフの全機能を1日で使いたい 20徳ツールナイフを買ったはいいが、現在のところ1徳も使う予定がない。いっそのこと全機能を1日で使えるかどうか試してみるのはどうだろうか。
窪田鳳花
メニューにない「スペシャルデザート」! ココスでアフタヌーンティーを食べる

ココスというファミリーレストランがある。看板メニューの「包み焼きハンバーグ」は誰もが知る存在ではないだろうか。ココスの最大の特徴は美味しいことだ。安くて美味しい、ドリンクバーも充実、それがココスだ。

そんなココスには「ココスマイレージ」というものがあり、100円で100ポイントが貯まる。そして40000ポイントを貯めると、メニューには載っていない「スペシャルデザート」を無料で食べることができる。このデザートがアフタヌーンティーなのだ。

地主恵亮
らくがきせんべいに名画を描く

屋台でたまに見る「らくがきせんべい」。一度本気で描いてみたいと思っていたので、家でやってみた。

とりもちうずら
マジで時間の無駄(2025.11.21 朝エッセイ/石川)
エンタメにおける中毒性とおもしろさって別だと思うんですよね。
石川大樹
日常をゲームの攻略本のようにしてワクワクする(傑作選)
日常をゲームの攻略本のようにしてワクワクする(傑作選) ゲームの攻略本ってワクワクする。少し閉鎖的な日常も、楽しく見えてくるんじゃないだろうか。
北向ハナウタ
買ってよかったもの【XP Pen 左手デバイス】
買ってよかったもの【XP Pen 左手デバイス】 地主恵亮さんが買ってよかった「XPPen 左手デバイス」を紹介します。
デイリーポータルZ
家でのぼり旗を掲げるとなんだか気分が良い
家でのぼり旗を掲げるとなんだか気分が良い 街でのぼり旗を見るたび、元気があっていいなと思っていた。あんなにも一つのことをでかでかと主張するものは他にないだろう。あれが家にあったらいつも元気になれるんじゃないか。
りばすと