私もありますよーしょっちゅうですよー。
筋を通したい気持ちが強いのと、正しいとかこうした方がいいのにと(自分が)信じている事をやらない人を見るとムカムカしたりモヤモヤしたりします。
でも「みんな違ってみんないい」といつも言っている親友Aの口癖を思い出し収めようとしています。
あなたの常識は誰かの常識にあらず、と本にも書いてあったし。
(誰かを傷つけることと法律に反することはダメだと思います)
…なにより自分もシンドくなるでね。
お話しするにはログインしてください。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
素敵な人同士が、ステキなこと始めたみたいだ。
なにか書き込もうとしたけど、それはやめて楽しむことにした。
ご自身で語るより、客観的にお二人の生活をのぞき見できるような
気がしてちょっとワクワクする(わかる人にはわかる)。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
ちょっと前になるけど「なかなか会えなくなった親友とのLINEに違和感を感じる」件について。
わたしもあるよ。たまにあれ?こんな子だったっけ?って違和感を覚えることがある(私も相当気をつけてるけどあるようだ)。でもいざ会ってみると何のわだかまりもなく昔のまま。
まあ絶対とはいわんけど、それだけで親友を疎遠にしてしまうと勿体無いかもしれんよ。親友というのはそう簡単にできんからね。
おせっかいだと思って書き込まんかった。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
そうなのよー
私もドライヤーが壊れたので「高くてもダイソンを買う。時は金なり❗(即効で乾く)」と偉そうに宣言したけど、値段を見てビックリした。
無理。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
ほらほらー本場の火鍋ですよーっ( ^ω^ )
羊肉火鍋は美味しかったけど、成都の火鍋はやはり抜群でした
忘れられない、、、
(噂によると麻薬を少し入れているんだとか)
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
これも大好き
フェイスカラーですがワンランク上の肌に(当社比)なれる気がするし、容器も綺麗で気分が上がります(^o^)
スキンケアから全部ラインで揃えられたらなあー(爆買い中国人のように)
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
浅生ハルミンさんが日記に書かれていた「Twitterで猫の里親募集が載っていた。里親が見つからなくても、その子は幸せになることが決まっているのだ云々」というのを思い出しました(^_^)ふふっ
因みにこの日記はあまり知られていませんが何度も読み返すお気に入りです。機会があったら読んでみてください。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
やっぱそうかー
この前東京でタクシーに乗って「何も世間話をしてこなくて気まずかった」という話を東京の友達にしたら、「えー私は(世間話されたら)嫌だなー」と言われたから。
オーガニックな友達に至ってはフレンドリーすぎて、地下鉄で隣り合わせたおばあちゃんに話しかけにいくよ。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
うちの地方も知らない人と話しますよー( ^ω^ )
同じマンションのエレベーターなら80%くらいかな(知らない人)
この前どの豆腐を買おうか並んでいるおばあちゃんに、思い切って
「沢山あるからどれ買おうか迷いますよねー」と話しかけデビューしてしまいました。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
甘いものをどんどん食べてしまうので。
これ食べるとおなかいっぱいになります。あとチョコミントのは冷凍してアイスクリームとして食べます。お試しあれー。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
私も昨日検索してました!
これだ!と思い保存しましたが保存する意味はあるのだろうか
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
そうなんですよー
昨日、会社に毎日来てくれる猫嬢とムダ話したのですが「この時期は忙しいので9時半に会社に戻れたらいいとこです!」と笑顔でおっしゃってました。真夏も真冬も笑顔でやって来る猫嬢さん。
その後すぐ帰れるわけでもないそうで、ガンバレー!と思いました。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
今年の「笑ってはいけない」に豊田真由子議員が出たら絶対アウトだと松ちゃんが言ってたのを思い出してしまった((^_^;)
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
もとい!
漫画は芸術。
お笑いは1番の薬。
私にとっては純文学と同等の価値あるもの。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
本は読まなくてもたくさん買っていい気がします
あれだけの本の中から縁あってお互いを選んだのです
何年も後になって読んで、それが人生の糧になるかもしれないよ
最近漫画しか読んどらん私が言うことでもないが。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
私は映画を見ていません。
台湾に住んでいた時、街やバスでたまにおじいちゃんおばあちゃんに声を掛けられました。日本人は見てわかるそうです。日本語が懐かしくてとか、日本のおかげで、、と手を握ってくれたものです。良いものは全て日本が持ってきてくれました、と言われました。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
ホントは本人にコメントしたいのですが早朝のため。
そうなんです、あの勢いある演奏に慣れてしまうと(当時の師匠に
あの盤を勧められました)他のでは物足りなくなってしまって。一度
なくしたのですが、何度も「ちがうー」と買い直して元にもどりました
(^ ^)
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
私もKさんの大ファンなのですが、台北インターの出身で「よく一緒にご飯食べてたよ」という人と知り合ったことがあります。私が「どどどどどうでしたっ」とがぶりよると、「全然普通。特にかっこ良くもなく」と言われました。そんなはずはないっ!