番組の中で「選べる」といったのは、「性別クラス」「混合クラス」のどちらか、ということなのかと理解して見ていたのですが、そのわりに「混合クラス」については話が出てこなかったんで、ちょっと不思議に思いました。
まあいずれそのへんは成績結果みたいな形で結果が見えてくるんでしょうが。
お話しするにはログインしてください。
Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
NHKスペシャルのことを語る
NHKスペシャルのことを語る
得意な部分って性差より個体差のほうが大きいと思ってるので、
単純に性別でクラス分けってのはちょっと疑問なんですよ。
育てられ方・扱われ方で得意なものが変わるとか得意なものに出会えない、ということもありうるので。
あと、GIDが調査対象に入ってるのか、入ってる場合、その人たちがどっちの性にわりふられてるのか、というのもちょっと気になってます。
NHKスペシャルのことを語る
これ結局、性差を助長する方向なんじゃないの?>男女別クラス
子供のときに違う視点がるということを身につけておかないと、あとで悩むしすごく苦労するんだけど。
それに自己の性認識があいまいなこどもにはすごくきつそう。自分で選べるとは言ってるけど。