お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:MOSCA
Kindleのことを語る

Amazon、ついに「Kindle」を日本発売!しかもドコモ回線が無料で使い放題
>ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ消費者に通信料金はかからない。
 
海外版Kindle Touchって、microSIMだったはずで、これ用のdocomoSIMをSIMフリーのあいぽんとかに挿せば、無料で使えるんでね?
APN設定とかでAmazonとwikipediaにしか繋げないとかにするのかなー。
それともVITAとかに搭載されてるプリペイドと同じ扱いにするのもありか。