高尾駒木野庭園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/04/02/215219

園内の景色。

シダレザクラ。

ボケ「東洋錦」の盆栽。
…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
小田野中央公園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/03/19/214646

サクラの大寒桜。

名札。

コブシとサンシュユ。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
滄浪泉園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/03/05/224230

シダレウメ。

サンシュユ。

アセビのつぼみ。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
四季の香ローズガーデンに行ってきました。
オフシーズンのバラ園なので、バラの花写真はありません。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/02/26/221520

フォトスポット。

ハンギングバスケット。

ジャノメエリカ。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
サンシャインシティのクリスマスローズ展に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/02/19/230420

会場の装飾。

新花コンテスト最優秀賞のシャガール メビウス。

黄色い花。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
昨日の世界らん展の続きです。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/02/13/234316

フラワーデザイン部門最優秀賞の作品。

特別企画展示のパフィオペディラム。

假屋崎省吾さんの作品。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
世界らん展に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/02/12/215525

最初に目にするオーキッド・ゲート2023。

らんの谷。

らんの森。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
今週はネタがないのでお茶を濁したような記事です。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/01/15/215709

ヒペリカムと染めカスミソウ。

初めて作るスリット鉢のハンギングバスケット。
花写真のことを語る
牧野記念庭園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2023/01/01/202000
植物学者の牧野富太郎博士の住居と庭の跡地の庭園です。牧野博士は今春の朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルになるそうです。

正門。門の上を横たわるように伸びるサクラ「大寒桜」や、まっすぐ上へ高く伸びるダイオウマツなど。

ノジギク。

ナギイカダ。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
昨日に続いて神代植物公園の紹介です。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/12/25/200000

バラ「フィデリオ」。

ツバキ「菊冬至」。

ラクウショウとクロマツ。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
神代植物公園に世界で一番大きい花(花序)のショクダイオオコンニャクを見に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/12/24/211500
たくさん写真を撮ったのでまずはコンニャクと温室の植物を紹介してます。

ショクダイオオコンニャク。通常なら別々に出てくる花と葉が同時に出てくる、世界でも2例目の珍しい咲き方です。

ダースベイダーに似てるアリストロキア・サルバドレンシス。

キンカチャ。珍しい黄色のツバキ。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
JOGA秋の洋らんフェアに行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/11/27/215500
以下ブログより抜粋。

最優秀賞のカトレア「C. cernua ‘Sashima’」。

優秀賞のエランギス「Aergs. modesta ‘Cosmo One’」。

優良賞のパフィオペディラム「Paph. bellatulum ‘Impact Factor’」。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
HANA・BIYORIに行ってきました。
たくさん撮ったので記事を2つに分けています。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/10/23/205500
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/10/23/205501
以下ブログより抜粋。

温室内はたくさんの吊り花でとても豪華な装飾。

水槽越しに眺めるのも良い。

外のお庭も綺麗。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
八王子華道連盟のいけ花展にいってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/10/16/201000
以下ブログより抜粋。



…[全文を見る]
花写真のことを語る
ファンケル銀座スクエアの『実りのオータムガーデン』に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/10/09/203000
以下ブログより抜粋。

ビルの10階がガーデン付きマルチスペースになっています。

寄せ植え。

寄せ植え。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
京王百草園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/10/01/200000
以下ブログより抜粋。

ヒガンバナ。

シュウカイドウ。

ガマズミの実。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
グリーンライブセンターに行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/09/11/200000
以下ブログより抜粋。

庭園。

花壇。

パラソル。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
日比谷公園で開催されていた変化朝顔展示会に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/08/28/231500
以下ブログより抜粋。



…[全文を見る]
花写真のことを語る
大光寺(八王子)に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/08/21/210000
以下ブログよりっ抜粋。

山門。

推定樹齢100年を越えるサルスベリ。

シンテッポウユリかな。
…[全文を見る]
花写真のことを語る
陵南公園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/08/13/200000
以下ブログより抜粋。

サルスベリ。

多年草が多い植栽。

ヘリオプシスかな。
…[全文を見る]
/花写真