それは複雑ですね……
人柄を高く評価されているということだから、
ある面では喜ぶべきことなのでしょうが。
お話しするにはログインしてください。
Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
恋愛のことを語る
恋愛のことを語る
私が好きになる人は、同性からも「何を考えているのか分からない」と言われるタイプが多いです(笑)
恋愛のことを語る
あーいますねぇ、おとなしいのに不思議と男切らしたことが無いってタイプ。
恋愛のことを語る
私もよく振り回されるけど、相手が思わせぶりと言うよりは、
何を考えてるのか分かりにくいタイプばかり好きになるせいだと思う。
恋愛のことを語る
学生さんの恋愛相談という流れに、ほっこりするなど。
恋愛のことを語る
どっちがいいか迷うところですよねぇ……
一番いいのが、OKしてくれるというケース、
その次が断られるけど、相手もハッキリ断ってスッキリするケース、
一番避けたいのが、断られた上に、相手がそのことを気にしてしまうみたいな。
恋愛のことを語る
相手が自分に夢中なれば、自分が幸せになれるとは限らないのではないか?
恋愛のことを語る
ふと思いついてしまったことで、実際にあったことではないのだけれど…
例えば恋人が本当は自分以外の誰かを想っているとする。
ただそれだけのことであれば、多少の嫉妬はあるかもしれないが、
耐えられないということは無いだろう。
(恋人との関係が上手くいっていればの話だが)
けれども、もし恋人が私に対して、
密かに想いを寄せる誰かのようであることを求めていたとしたら、
私はとても耐えられないだろう。
どのくらい耐えられないかと言うと、恋人と縁を切ってしまわない限り、
きっと自我が崩壊するだろうというレベル。
恋愛のことを語る
浮気さえしなければ相手に対して誠実というわけではない。