お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

「往年の映画スター」の方々のうち、誰がご存命で誰が死んじゃったのかよくわからなくなる

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

洗濯機を2回まわす日は、朝のネット時間が倍になります。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

電車で化粧をする人は0655を見る余裕ないと思う。時間と気持ちの両方の意味で。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

懐妊の報告に「おめでとう!!」「おめでとう!!」と騒ぐのがあまり好きではない。
無事に生まれてこそ「めでたい」と思うので。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

パンダの魅力がよくわからない。
シロクマの方がフォルム的にかわいいと思う。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

略奪愛や略奪婚と聞いても特に気にならなくなって来た。
もともと略奪される程度の関係だったんでしょ、と思うから。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

朝ドラで「ゲゲゲの女房」が人気だったときは従順なタイプのヒロインで
「専業主婦志向が高まっている世の中の反映」なんて言われてたけど、
「カーネーション」のヒロインはゲゲゲとは真逆の人生を切り開くタイプ。
結局のところ、ストーリーや脚本が良ければ題材はそれほど関係ないのでは?
あとは実話ベースというのがリアリティがあって良いのかな。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

実際に年の差婚するカップルには何も言うことはないけど、
一回りも二回りも若い女性が相手してくれると期待する男性が増えたら不幸だと思う。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

稀に聞く、自分の子供に「お母さんは永遠に28歳」とか教えている人の気持ちがわからない。
  
ついでに孫に「おばあちゃん」ではなく「○○ちゃん」などと名前で呼ばせている人の気持ちもわからないが、
これは自分がまだおばあちゃんになった経験がないので仕方ないかも。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

フランプールのボーカルって、必要以上にイケメンだと思う。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

Every Little Thingは迷走していると思う。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

関西の手塚治虫記念館と関東の藤子・F・不二雄ミュージアム、
トレードしませんか?

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

笑っていいとものセットって、なんか見てて暑苦しい。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

「太陽の陽子」って、言われ続けてたらプレッシャーになりそう。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

忘れてたけど、そうでした!

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

ハイヒールモモコ白髪染めのCM出てるんや~と思ったら、飯島直子でした。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

「おひさま」に出ている主人公の長兄を、何度も劇団ひとりに見間違える。
田中圭さんていうのかー。

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

小児科に行って思ったこと。
赤ちゃんに動物の着ぐるみ風の服(クマの耳付きとか)を
着せている人が多いけれど、あんまり好きじゃないなあ。
赤ちゃんはそんなのなくても十分かわいいだろ!と思う。
 
ついでに、ついったーとかで子供の写真を自分のアイコンにしているのも
理解しがたい・・・
 

id:molan
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る


曲はともかくとして、PVはイけてない・・・
真偽は知らないけど、サカナクションのアルクアラウンドPVを狙って失敗した感が漂う。