お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:AntoineDoinel
宇宙戦争のことを語る

あの宇宙人、もしかして、よく見たらちょっとかわいい顔してるんじゃ……

id:AntoineDoinel
宇宙戦争のことを語る

「大阪じゃあ、何台かあいつらを倒したらしい」

id:AntoineDoinel
宇宙戦争のことを語る

さっきのサッカーの試合に続いて、
こんどは トムクル父さんが娘を助けようと必死になってる時に
でかい字で ニュース速報が入りました。

id:AntoineDoinel
宇宙戦争のことを語る

やっぱり、ダコタんの吹替えの声が大人っぽすぎるw

id:AntoineDoinel
宇宙戦争のことを語る

このころのダコタんを見ると、当り前だけどだいぶ幼いなぁ~
ところで、ダコタんの日本語吹替えの声が なんとなく合ってない気が

id:AntoineDoinel
宇宙戦争のことを語る

び、BS2で放送中ですと・・・?! み、見られないんだが・・・!!!
 
スピさんのリメイク版のほう・・・だよなこれは。映画館で見た当時の記憶を辿ると、
トムクルさんが港湾労働者に見えなかったことと、 世界中に宇宙人のロボットが出現する中、
ティム・ロビンス演じる男が、「日本の大阪という都市で 一体撃墜することに成功したらしいぞ」
とか ラジオで聞くシーンがあったよなぁ、 とかいう記憶しか・・・
「スピ、大阪って入れたぞ、大阪って・・・(´ー`)!」という感慨はあった。 あと、逃げまどい、
人を差し置いても自分が助かろうとする人々の描写は さすがスピさん、という迫力だった。