音楽サークルのメンバー10人くらいで初詣初日の出に行った。
鎌倉のお寺に裏から入って頼朝の墓とかでひとしきり肝試しっぽいことをしてから0時過ぎに八幡宮、境内で甘酒を飲んで、そこから極楽寺とかを夜通し歩いて江ノ島へ。
バロック音楽のサークルなので人気のない道では数人が小さい音でリコーダーを吹いたりみんなでスカラメッラを歌ったり
一升瓶のお酒を回し飲みしながら歩いて空になったら管楽器の先輩がそれをぼーぼー吹き鳴らしたり
山登りする人が持ってきた道具一式でお湯を沸かして炙ったマシュマロのせココアを作って途中休憩したりして
ハイテンションが品切れになる直前にに江ノ島に着いてヨットハーバーあたりでアザラシみたいに地べたに座って初日の出。
3年続いた。
お話しするにはログインしてください。
Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
学生時代の思い出のことを語る