お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:gustav5
史跡巡り同好会のことを語る

【倉敷市・楯築遺跡】
弥生時代の建造ではないか、とされてる遺跡です

亀石と呼ばれてる中心の石を取り囲むように

環状・飛び石状に巨石(1~2mくらいか)が地面に突き刺さってます

棺が出てるので墓であったはずなんすけど、この巨石の意味は、まだちょっと謎のようです。