お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:robin16
今日買った本のことを語る

カフェごはん4

デタ━(゚∀゚)━!!!!

私みたいな適当主婦にはちょうどいいレシピ本です。

既刊の3冊はキッチンに常に置いてあるのでヨレヨレ(笑)

id:robin16
今日買った本のことを語る

『きのこいぬ』5巻

コンビニで見つけて即購入

読むのが楽しみ過ぎる(,,´Θ`,,)

id:robin16
今日買った本のことを語る

超久しぶりにドル誌購入ーーーーっ!
Myojoは表紙だし、グループ内対談だし・・・ってことで。

そしてポポロ。
事前学習(!?)済みとは言え、ケータイの画面で見るのと雑誌サイズで見るのとは大違い。
ってか、いいですかね、これ(;゜;Д;゜;)アワワワ

(買ったのa○・○nじゃなかったよね?)

id:robin16
今日買った本のことを語る

『みをつくし料理帖』の最新刊。
1年ぶりの新刊です。
今回は偶然ついったーで発売を知ったのですが、その発信者がなんとポルノの晴一さんでした。
まさか彼がこのシリーズを読んでいるとは・・・びっくり。
しかもあまりツイートしない晴一さんが写真つきでつぶやいたってことは相当、発売が待ち遠しかったと思われる(私も、です♡)

そして『ちはやふる』の最新刊。
こちらはまさかの原田先生が表紙(笑)
今回も面白かったです。
どのキャラも好きだからみんな名人になって欲しい!!←そりゃムリだ

id:robin16
今日買った本のことを語る

すごい勢いでドラマ&映画化されている作家さんですが、読んだことが一度も無いのでさくっと読めそうなこちらを。

映画館に行ったほうが早かったりして(-ω-)←

id:robin16
今日買った本のことを語る

友達に教えて貰って毎日覗いてた『日刊くまぬりえ』
blogとアプリがあって、ゆるさがたまらんのです。

まさかまさか本になるとは(;゚;Д;゚;)

早速購入しちゃいました。

id:robin16
今日買った本のことを語る

ちはやふるの19巻

いいとこで終わってるぅぅぅぅ ( ;゜д゜)

キャラでいっちゃん好きなのは詩暢ちゃんです。
あの無敵な京女っぷりはたまらんです。

そして15周年なきんきちゃん表紙のオリスタ。

年末年始を楽しむために予習しないと!←何の?

id:robin16
今日買った本のことを語る

銀の匙5巻

北の大地に思いを馳せながら読みます

id:robin16
今日買った本のことを語る

『銀の匙』荒川弘

百姓貴族と被るネタがあるけどやっぱりおもしろい。

出てくる食べ物が全て美味しそう(๑¯△¯๑)

(慎吾の料理除)

id:robin16
今日買った本のことを語る

野球部くんが、ですが。

少年誌から一歩踏み出してしまった気がする

ちなみに私と娘はこの世界観はちょっと理解できなかった・・・よ(;゜;θ;゜;)

id:robin16
今日買った本のことを語る

『描きおろし大増量』って書いてありまーす

って、blog見てないのでどこが描きおろしかわからないのですが(・Θ・;)

おかーさんがたまにする↓この顔が好きすぎる

id:robin16
今日買った本のことを語る

娘の愛読書(?)「うちの3姉妹」の続編が出たよ〜

ぷりっつ家が1犬3猫5人の大所帯になってた(゜Д゜;)

id:robin16
今日買った本のことを語る

この本・・・超面白かった(・w・)
skgc-sお薦めだけあるわぁ

荒川さん(♀です)のギャグセンスは鋼錬の時から好きだったけど、この本にはそれが詰まってます。

東京生まれ、東京育ちの軟弱(精神も身体も)な私には北海道農家には到底なれないと思いますがこの本を読むと憧れてしまいます。

次に北海道に行く機会があったら農家の方に感謝しながら美味しいものをたんまりいただきたいと思います。

id:robin16
今日買った本のことを語る

この人(skgc-s)が読んでいるのなら
面白いに違いない・・・と密林でポチっとな。

鋼錬と同じ人が描いてるんだよなぁ。

多彩だ(・w・)

id:robin16
今日買った本のことを語る

「うちの3姉妹」16巻

最終巻らしい(゜Д゜*)

ふーすーちーが大好きでした。

id:robin16
今日買った本のことを語る

これもまたハイカーさんの影響なのですが
文庫本が出てたので即購入。
読まないとならない!?本が山積みなので
どこから攻めるか悩みどこです。
秋は活字ですな。