【文庫・新書他編】
『ヘーゲル・セレクション』平凡社ライブラリー
『時間の非実在性』講談社学術文庫
『雨なことば辞典』講談社学術文庫
『風と雲のことば辞典』講談社学術文庫
『禅語の茶掛を読む辞典』講談社学術文庫
『興亡の世界史 スキタイと匈奴 遊牧の文明』講談社学術文庫
『社会学的想像力』ちくま学芸文庫
『地方自治講義』ちくま新書
『アイデア大全』
お話しするにはログインしてください。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
【漫画編】
『神つり』1
『あっちこっち』7
『にゃんこデイズ』2
『ハクメイとミコチ』5
『バーナード嬢曰く。』3
『ひとりぼっちの◯◯生活』3
『ヲタクに恋は難しい』1
『ヲタクに恋は難しい』2
『ヲタクに恋は難しい』3
今日買った本のことを語る
興亡の世界史 大日本・満州帝国の遺産
興亡の世界史 ロシア・ロマノフ王朝の大地
興亡の世界史 通商国家カルタゴ
興亡の世界史 シルクロードと唐帝国
興亡の世界史 アレクサンドロスの征服と神話
興亡の世界史 オスマン帝国500年の平和
興亡の世界史 モンゴル帝国と長いその後
アタリ文明論講義
エジプト神話集成
規則と意味のパラドックス
熱学思想の史的展開1
熱学思想の史的展開2
熱学思想の史的展開3
工学の歴史
経済数学の直観的方法 マクロ経済学編
社会学講義
世界の複数性について
今日買った本のことを語る
菅野マナミ『ひまわりさん』第6集
サンカクヘッド『干物妹!うまるちゃん』7巻
藤沢カミヤ『なぎさ食堂』第1巻
ぼにげん『マナビヤゴラク』第1巻
今日買った本のことを語る
須田さぎり『野球女子』 ←表紙買い(完全に人柱です。ハイ。)
種田優太『フレラジ☆』2巻 ←推し本(なんで終わってしもうたんや・・・・)
黒田bb『Aチャンネル』6巻 ←ナギちゃんかわいいお
得能正太郎『NEW GAME!』2巻 ←今日も一日がんばるぞぞぞぞぞぞぞぞい
秋風白雲『いいんちょ。』7巻 ←ありがとうございます!ありがとうございます!
サンカクヘッド『干物妹!うまるちゃん』5巻 ←夏のアニメで動くだと・・・・!?
あっと『のんのんびより』8巻 ←がんばれおにいちゃん!夏にアニメでリベンジだ!
今日買った本のことを語る
菅野マナミ『ひまわりさん』5巻
浅野いにお『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』2巻
ノッツ『カタワレノワレワレ』
ノッツ『SONGBOOK』
水あさと『デンキ街の本屋さん』9巻
今日買った本のことを語る
ロバート・A・ダール『ポリアーキー』
東雅夫『日本幻想文学大全 日本幻想文学事典』
浅見雅男『華族誕生』
コーラ・ダイアモンド編『ウィトゲンシュタインの講義 数学の基礎篇』
今日買った本のことを語る
リチャード・ローティ『プラグマティズムの帰結』
上野修『スピノザ『神学政治論』を読む』
丹治信春『論理学入門』
ダンテ・アリギエリ『神曲 地獄篇』
鎌池和馬『新約とある魔術の禁書目録』7
鎌池和馬『新約とある魔術の禁書目録』8
鎌池和馬『新約とある魔術の禁書目録』9
鎌池和馬『新約とある魔術の禁書目録』10
今日買った本のことを語る
きゆづきさとこ『GA 芸術科アートデザインクラス』6
たなかのか『すみっこの空さん』5
秋風白雲『いいんちょ。』6 初回版
ロングライダース編『ロングライダース』4.0
今日買った本のことを語る
あっと『こあくまメレンゲ』
森繁拓真『となりの関くん』5
さくやついたち『√中学生』2
エティエンヌ・ド・ラ・ボエシ『自発的隷従論』
岡崎勝世『科学vs.キリスト教 世界史の転換』
今日買った本のことを語る
野家啓一『科学の解釈学』
レオ・シュトラウス『自然権と歴史』
松本規之『南鎌倉高校女子自転車部』1巻
水あさと『デンキ街の本屋さん』6巻
サンカクヘッド『干物妹!うまるちゃん』2巻
『まんがタイムきららキャラット』100号
今日買った本のことを語る
くろは『帰宅部活動記録』4
青木潤太朗・わだぺん『℃りけい。』6
今日買った本のことを語る
大沖『はるみねーしょん』4巻
ノッツ『ソラミちゃんの唄』1巻
なもり『大室家』1巻
しままん『おじゃりやれ!八丈島』1巻
今日買った本のことを語る
日付的に昨日ですが、
鎌池和馬『新約とある魔術の禁書目録』第4巻
同上『新約とある魔術の禁書目録』5巻
同上『新約とある魔術の禁書目録』6巻
新木伸『GJ部』6巻
同上『GJ部』7巻
鳥取砂丘『境界線上のリンボ』2巻
同上、『G専ラフスケッチ』2巻
今日買った本のことを語る
『「絵師100人展 03」展覧会図録』
三上小又『ゆゆ式』4巻、芳文社
三上小又『ゆゆ式』5巻、芳文社
新木伸『GJ部』3巻、小学館
新木伸『GJ部』4巻、小学館
井柳美紀『ディドロ 多様性の政治学』創文社
創文社のは紀伊国屋書店で見つけて以来約半年近く買おうか迷ったものだった。だって5500円するんだもん。
今日買った本のことを語る
「まんがタイムきららキャラット」12月号
「ひまわりさん」3巻
「ぼっち日和」1巻 2巻
「少女公団アパートメント」1巻 2巻
今日買った本のことを語る
「まんがタイムきららキャラット11月号」芳文社
「けいおん! college」芳文社
「√中学生」芳文社
「となりの関くん 3」メディアファクトリー
「デンキ街の本屋さん 3」メディアファクトリー
「みちなる」一迅社
「℃りけい。 1」集英社
「世界の調律 サウンドスケープとはなにか」平凡社
最後のはれっきとした一般学術書なのに、ラノベみたいに見える罠
今日買った本のことを語る
ロングライダーズ01
ロングライダーズ2.0
ロングライダーズ2.5
境界線上のホライゾンⅢ 上
境界線上のホライゾンⅢ 中
境界線上のホライゾンⅢ 下
宮田書店へようこそ! (特典 みかんBOOKSの人々)
今日買った本のことを語る
GA芸術科アートデザインクラス
祝!GA単行本5巻発売。
アニメも2期やるべー
(後段はマルコメの個人的希望です)
今日買った本のことを語る
『文学におけるマニエリスム』平凡社ライブラリー
『ギリシャ・ローマ神話』岩波文庫