飛行機の歴史っぽいものが始まって、座席にいくつも浮かんだ雲がモンティ・パイソンぽいなあと思ったら、人間ロケットになって出てきたのがエリックでした。
尼さんやローマの兵士に囲まれて歌ってましたよ。
オランダかどっかの選手団に大ウケしてた。
NHKはネタとしての重要度がわかんなかったみたいで、途中から日本選手団ばかり映してまとめみたいな話ばかりしてて、それがとても残念でした。
まあなんにも出ないよりはいいけど。
お話しするにはログインしてください。
飛行機の歴史っぽいものが始まって、座席にいくつも浮かんだ雲がモンティ・パイソンぽいなあと思ったら、人間ロケットになって出てきたのがエリックでした。
尼さんやローマの兵士に囲まれて歌ってましたよ。
オランダかどっかの選手団に大ウケしてた。
NHKはネタとしての重要度がわかんなかったみたいで、途中から日本選手団ばかり映してまとめみたいな話ばかりしてて、それがとても残念でした。
まあなんにも出ないよりはいいけど。
イギリスのロックとアイドルとは重なってるんだなあ。
ぎゃーダーシー・バッセルまで出てくるとは!おそるべしロンドン!
もうおりゃエリックが出てきてAlways look at the bright side of life歌って踊ってくれただけで満足だぜ。開会式でMP色なしだったのがさびしくてなんなかったんだ。
しかしロンドンはエンターテイメントの蓄積と歴史とイギリス愛を存分に見せつけてくれる開会式&閉会式でしたな。
開会式、毎回見ないんだけど今回は見るぞ。イギリスらしい演出に超期待するパイソンズ・ファン。