お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:Prunus30
プロ野球のことを語る

DeNA小池の引退試合ホームランにマジ泣き。
本当に引退しちゃうのかな・・・。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

わおー!
バレンティンおめでとう!!

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

副音声トリオがたじー褒めまくりで照れる(笑)

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

急いで帰ってきたのに、昌さんVS金本が終わってた・・・orz

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

早くもハイボール頂きながら、イーグルスの練習
見学中。

と言ってたらドラゴンズの選手がいっぱい出てきた!

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

広島ルーキーの野村くんはいいピッチャーだね。
顔がかわいいのでつい応援したくなる(笑)

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

吉見と石川とどっちを見ようかと迷ってたら
両方ともヒット打たれてしまった・・・。
残念・・・。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

まさしくそうですよね。予告先発制度を否定するつもりじゃないけど
それをファンサービスだ、人気復活のためだと言われると、うーん・・・。

先発を予想するって言うのも楽しいですよねぇ。それを裏切られた
ときも「そうきたかー!」なんて盛り上がったりして。
中には「明後日の先発を予想して楽しめばいいじゃないか」って
言う人もいるみたいですけど(苦笑)

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

浅尾さん、さっさと終わらせました。
よかったー。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

いよいよ浅尾きゅん登場・・・。
がんばれー(*・∀・*)/^ガンバッテ

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

あら、入っちゃった。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

はー、吉見ナイスピッチ!

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

予告先発を導入するとプロ野球人気が復活するの?
どうもその理論が理解できないなー。

前日の情報をもとにチケット買いに行くわけじゃないし。
先発予想もあたってもはずれても楽しいし。
現地でプレイボール前に先発の発表を聞くっていうのも
観に行ったからこその楽しみの一つでもあるような。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

阪神-ヤクルトをテレビで見ながら中日-広島をラジオで聞くという
野球尽くしの我が家。

ブランコが勝越し打ーー!って思ったらヤクルトも直後に逆転・・・。
ヤクルト強いなぁ、もう!

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

こんなに心の底から横浜を応援したことが今までに
あっただろか。と言うくらいに真剣にラジオを
聞いてました。最終回はどうなるかとハラハラ
したけど、よかったよかった。

でも、高崎投手は初完封目前で惜しかったねー。
今度は頑張って。ドラゴンズ戦以外で(笑)

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

気合でとった三振って感じでしたもんね。
久しぶりにぐっとくるピッチングを見せてもらったなー。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

本当ですね~。監督の選手に対する信頼感が
伝わってきました。

それにしても最後の三振は痺れました!
寺原選手のファンになっちゃいそうです。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

オリックスのピッチャーの執念が呼んだ勝越し打に
感動した。
後はなんとか頑張って完投してほしいな。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

中日が3点も入れてるΣ( ̄□ ̄;)

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

藤川球児、すごー。
我が家は4日連続阪神戦のナイター中継を観戦。
贔屓球団はどこだったっけな・・・。