お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:seachikin
ふと思ったのことを語る

キャンプ行こうよって言うと私の周りの人はたいてい「おまえは何を言っているんだ」って顔で見て誰もついてきてくれないんだけど
「満天の星空見に行かない?」って誘ってみたらどうだろうか。
土砂降りで星空どころじゃなかったりするかもだけど連れて行っちゃえばこっちのもんだし←
行けばきっと楽しいと思うんだけどなぁ~

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

隠したがっている人のは知りたくなるけど、
オープンな人のには興味を無くすのが人の性ってもんじゃないですか。

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

私も母にはtwitterって言ってますw
でも姉はオフにも連れてったのでハイクって言ってあります。

確かに無許可っていうのは抵抗ありますね~
ただ、ブクマ使ってる人ってネットってそんなもんだと割り切ってるようなユーザー層っぽい気がしたのでちょっと意外でした。

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

みんなそんなに知られたら困るサイトに出入りしてるのだろうか・・・
知られたくないって言われるとちょっと知りたくなるよね。

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

年少ユーザーはなんで同じ文字を繰り返して感情をあらわすのかと思ってたけど
表現力の育成途中だからなのかね。
伝えたいけどうまく表せないジレンマ的な?
こんなこと書いておいて自分も育成途中で止まってんじゃねぇかというつっこみは今もう一人の自分からされたので不要です。

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

チャンスの神様は前髪しかないらしい。
通り過ぎた後から捕まえようと思っても後ろ髪がないので捕まえられるところがない→後から気づいても遅いということらしい。
でも、そんな奇抜な見た目ならぱっと見でチャンスかどうか見分けがつくから逆に見のがしにくいような・・・

つまり何が言いたいかっていうと、そんなはっきりわかるチャンス今までなかったよ><
これってもしかして神様に見離されてるのTへT

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

ところが最近の刑事ドラマはやたらとipad的なガジェットが出てきて
最近の連ドラの流行なんだなと思ったよ。

2時間ドラマも例外じゃなく、何のドラマか忘れたけど船越栄一郎も使ってたよ。

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

まったくもって[どうでもいい]
昨日、在東さんと私がSpring-8の名称が思い出せなくて悩んでたとき
在東さんが「Kなんとかエイトっとかそんなんじゃなかったっけ・・・」
と言ってたけど、
それって「関ジャニ∞」と混ざってたんじゃ・・・

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

普通のひと≠普通のハイカー

id:seachikin
ふと思ったのことを語る

思ったか思わなかったかは本人にしかわからないような…
内心どんなであったにせよ表には出さなかったかもしれませんが。