パラレル系怖い話で「昭和70年の日本へスリップした(きさらぎ駅みたいな)」みたいな物語を読むことがあるけど、パラレル日本はだいたい人が居なくて言葉や習慣が旧いのは何故なのかと思った。
でもパラレル日本の人達がiPhoneバンバン使ってTicTocやなんJ語とか使ってたらそれはそれで怖いな…。
お話しするにはログインしてください。
Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
ふと思ったのことを語る
お話しするにはログインしてください。
パラレル系怖い話で「昭和70年の日本へスリップした(きさらぎ駅みたいな)」みたいな物語を読むことがあるけど、パラレル日本はだいたい人が居なくて言葉や習慣が旧いのは何故なのかと思った。
でもパラレル日本の人達がiPhoneバンバン使ってTicTocやなんJ語とか使ってたらそれはそれで怖いな…。